住所福岡県北九州市小倉南区東貫1-5-30
TEL093-474-7778
営業時間
10:00〜24:00
定休日 年中無休
料金
平日 大人750円 小人400
土日 大人850円 小人400
最寄り駅
ルート
下曽根駅
から1.5km(徒歩18分)
バス停
ルート
小倉東高校前
から259m(徒歩4分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 150台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.4 
522件
猫ふさふさ
 2024/10/26
普通のスーパー銭湯。近隣の中では安い方。リラックスできるところは少ない。温めが好きだけどそう考えるとちょっと温度高め。
更に見る
Satoshi Tanaka
 2024/9/29
バイクは玄関前に。新門司港まで30分くらいかな。
新門司~横須賀へのフェリー乗車前に利用。船が揺れて船内浴場が入れなかったので、事前に寄ってよかった。
60分もみほぐしコースが入浴料込みで5500円。旅の疲れももみほぐされて、ゆりかごのような船内もあいまって、爆睡でした。
t- dens
 2024/1/3
小倉の『日明の湯』と同じ経営です。
若干こちらのほうが小規模でしょうか、休憩場が無く風呂の種類が少ないです。でもサウナは同様に塩サウナがあります。
露天の泡風呂(ジャグジー)がなんとなく気に入りました。
湯は温泉感が無いですね。
入浴料金は750円で下駄箱、脱衣場ともに100円後戻りです。
Masa Tusker
 2022/12/14
温泉か、と思ったらスーパー銭湯でしたw
割りと古くからあるんですかね、可もなく不可もない普通のスーパー銭湯だと思います。
しん
 2022/7/1
新門司港からの南港行きフェリーの乗船時間に、余裕があったのでお風呂😌♨️入りに行かして頂きました。新門司港より9キロ位離れた場所にあります。入場料は手頃な700円で大浴場、露天風呂、サウナ🧖‍♂️どれも広くて充実していました。気持ちのいい入浴でさっぱりしました。有り難うございました。また来ます!ね!😃

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
スーパー銭湯 四季の華 小倉南¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市小倉南区志井公園1-1
還元陶板浴 虎杖伝説の里ハイジ¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市小倉南区徳力4-23-23
幸温泉¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
北九州市小倉南区北方3-12-1
華の湯 片野店¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
北九州市小倉北区片野4-1-8
大黒湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
北九州市小倉北区中島1-13-6
ふじの湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
北九州市門司区下馬寄7-22
小倉サウナ TOTONOI-ととのい-¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市小倉北区鍛冶町1-6-17
サウナ&カプセルホテル グリーンランド小倉¥2,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市小倉北区京町2-1-7
照葉スパリゾート 門司店¥990
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
北九州市門司区大里本町3-13-26
北九州空港足湯¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市小倉南区空港北町6
東湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
北九州市八幡東区松尾町1-25

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。