住所 | 山口県宇部市明治町2-10-3 | ||
TEL | 0836-21-3998 | ||
営業時間 | 15:30〜21:00 | ||
定休日 | 日曜日 | ||
料金 | 大人450円 小学生160円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

nonchan 0503 | |
2025/2/7 | |
昔ながらの銭湯で番台があって優しい女将さんが見守ってくれてます。お風呂の湯は循環してないので清潔ですよ。 更に見る |
芝田守 | |
2024/12/5 | |
昭和のするたるジックを感じたい方におすすめ。たまには、大きなお風呂いいですよ~。 | |
Heloisa Gente boa | |
2024/2/12 | |
宇部市に銭湯があると聞きつけて行ってきました。車は既に2台停めてありギリギリ停められました。番台で感じの良い奥さんに450円を支払い、昔ながらの懐かしいロッカー。手にゴム付きの鍵を付けて入浴。昔ながらの赤と青のカラン。赤のカランからは熱々のお湯。青のカランからは冷たい水。これぞ銭湯!これを知らずに銭湯に行ってやけどしたと言う口コミの人もいて、銭湯を知らない方は知らないのかもしれないので、ご注意を。これが普通です。自分の丁度よい温度に調節できるのが最高です。そして、懐かしい雰囲気の青いタイルの湯船はジェットバスと普通の湯船の2つ。結構深めの湯船です。常連さんらしき人たちがお互いに挨拶をしながら入浴されていました。お風呂上がりにはコーヒー牛乳を飲んでさっぱりすっきり。また必ず行きます。定休日は日曜日だそうです。夜も21時まで営業されています。長く続いてもらいたいです。 | |
ソータ | |
2023/11/10 | |
明治町の住宅街にある、宇部で唯一の銭湯。 浴槽は広く深め、青タイルで落ち着きます。 白ケロリンあり、男湯はドライヤーなし。 | |
bozzo mori | |
2022/5/14 | |
本日の銭湯、宇部『友恵湯』。小さな島の小さな銭湯…みたいな風情。柔らかな訛りで「姫路から来たのけ、ゆっくりしけぇ」と店主。ペンキの剥げた天井を見上げながら、ゆるゆると。昭和33年に引き継いだと。滋味深い時間漂ってたわ。#photobybozzo |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 福久旅館 | ¥390 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 宇部市松山町5-4-18 |
![]() | フレスパランド カッタの湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 宇部市海南町1675 |
![]() | SPORTS & RESORT COCOLAND | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 宇部市上宇部75 |
![]() | 片倉温泉くぼた | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 宇部市西岐波5345 |
![]() | 山陽小野田市 きらら交流館 | ¥520 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 山陽小野田市焼野海岸 |
![]() | 持世寺温泉 杉野湯 | ¥640 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 宇部市吉見持世寺2910 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー