住所広島県福山市一文字町24-1
TEL084-981-5026
営業時間
平日 9:00〜24(金25):00
土日 7:00〜24(土25):00
定休日 年4回不定休
料金
平日 大人900円 小人400
土日 大人1,100円 小人400
最寄り駅
ルート
東福山駅
から4.3km(徒歩51分)
バス停
ルート
一文字町
から480m(徒歩6分)
泉質
含弱放射性 - ナトリウム・カルシウム - 塩化物泉
効能
関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 2100台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
608件
matchマッチ
 2025/3/7
ここも、けっこう古くから 在りますよね めっちゃ久しぶりに 伺いました。

金曜日の 夕方から利用しましたが 思っていたより 混んでなくて 館内着で ゆっくり出来る タイプの奴で 長居しちゃいました! 極楽 極楽
更に見る
a c o
 2025/1/22
何度も利用させてもらっています♪

健美香炉は熱く過ぎて疲れるので、岩盤浴をメインにゆっくり過ごします。
イベントで熱波師の方がアロマの風を当ててくれた時は感動しました。
冷たいドリンクが飲み放題なのもいい(*´˘`*)

温泉の種類もまずまずなのと、リファのシャワーヘッドが付いているので大満足〜。

そしてお食事も安くておいしいです。
ものすごく大きなハイボールは毎回頼んでしまいます。
新しい おっさん
 2024/10/11
ほとんどの浴槽に循環用の槽があります。

これにつばや、啖を吐かないよう
記載がありました。
昼田一夫
 2024/10/11
平日に行ったのだが、平日なのに入浴客は多かった。サウナ、水風呂、炭酸泉など種類も豊富で良いと思う。サウナや炭酸泉は広めなのが良いが、混み合っていた。平日は空いていると思い行ったが、案外と混んでいて、ゆったりと入浴が楽しめなかったのが残念だ。ゆったりと入浴したい方は、別の温泉施設に行くのをお勧めします。天然温泉は、塩化物泉で泉質は良いと思う。お食事処も併設されていて、木曜日は、アルコール類が少しお得に飲めます。感謝御膳が入浴料とセットになっていて、お得です。
everett121212
 2024/10/9
少し遠いけど思い立って行きました。施設の規模は大きくて複合型の良い施設でした。
目的はサウナでしたが、炭酸泉やジェットバスも良かったです。
スーパー銭湯なので、客層がまちまちで今日は頭のおかしそうな人が外気浴する場所でニヤニヤしており、不審な行動も多々見られました。
流石に受付では見抜けないかも知れませんが、職員の巡回など頻回にした方が良さそうです。
障碍者を避けている訳ではありませんが、単独で入るには勇気がいります。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
お湯処 美福¥650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
福山市曙町5-2-27
スーパー健康ランド 華のゆ¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
福山市沖野上町5-27-11
福山駅前おそらガーデン¥3,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福山市伏見町4-33
カプセル&サウナ日本¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
福山市伏見町4-33
だいご湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
福山市古野上町3-4
スーパー銭湯 ゆらら¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
230台
福山市南本庄1-12-22
鞆の浦温泉 鴎風亭¥1,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
福山市鞆町鞆136
鞆の浦温泉 景勝館漣亭¥1,430
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
福山市鞆町鞆421
焚きあげ洞窟蒸し風呂 江戸風呂¥1,870
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福山市鞆町後地3373-2
神辺天然温泉 ぐらんの湯¥830
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2200台
福山市神辺町新道上2-10-26

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。