住所 | 広島県尾道市御調町高尾1369 | ||
TEL | 0848-77-0177 | ||
営業時間 | 10:00〜22:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 平日 大人850円 小人500円 土日 大人900円 小人500円 | ||
宿泊料金 | 7,000円〜宿泊ページ | ||
宿泊 | 楽天 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純弱放射能冷鉱泉(低張性 アルカリ性 冷泉) | ||
効能 | 高血圧、痛風、動脈硬化 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 450台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

k k | |
2025/2/11 | |
2024年5月(木) 温泉、宿泊、食堂を兼ね備えている施設。 山あいにあり車でのアクセス必須ではあるが、駐車場、施設内ともに広くなっている。 食堂は朝食で利用。店内も広く、開店してすぐでも賑わって... 更に見る 2024年5月(木)温泉、宿泊、食堂を兼ね備えている施設。 山あいにあり車でのアクセス必須ではあるが、駐車場、施設内ともに広くなっている。 食堂は朝食で利用。店内も広く、開店してすぐでも賑わっている。 メニューは抱負であるが、少しぬるくなってるのもあり。出来合いではあるが種類が多いのはありがたい。 温泉も種類が多く広々としていて、特に歩行浴が、お気に入りであった。 客室は新しいとはいえないが、懐かしい雰囲気出あった。 |
S O | |
2025/2/2 | |
週末に行ってみました。 土曜日の昼でしたが、お年寄りがとても多く賑わっていました。 お風呂は、内風呂か3つ、ぬるめと普通があり、炭酸泉がぬるめであったのでゆっくり入れてよかったです。 サウナも遠赤外線でのぼせる前に汗がしっかり出るのでよかったです。 露天は、お風呂と足湯がありのんびり出来ました。 お食事もご当地といった感じではなく、一般的なスーパー銭湯にある感じです。 トータルとしては、人は多かったですが、浴室全体が広いため、のんびり出来る感じです。 その他、休憩室などもあり、くつろげる施設だと思います。 | |
annchu | |
2025/1/20 | |
片道65kmかけてお風呂に入りに来ました。 脱衣場ロッカーにはハンガーがあり、小さなゲームコーナーは景品がヤバイ・・・ お土産コーナーは充実してました。 お風呂に関して 客層は80%位が高齢者かな?入浴客のマナーは良い方なのかな?静かでしたが、露天風呂の入口を開けっ放し(開放厳禁)、タオルを浴槽に浸けるのが目立っていました。 アメニティーのボディーソープ等は3種類ありました。馬油、オレンジ、生姜の3種類だったかな? 露天風呂は良いのですが、歓喜の湯?だったかな?あれは特に要らないかな?もっと違う何かにすれば良いと思いました。 内風呂も種類が少なく、水風呂、歩く風呂、普通の風呂で種類は少なめ。 全体的に風呂の種類が少なく飽きてしまいます。そこだけが残念です。 施設内の居心地は良くも悪くもなく普通。 無料休憩スペースのソファー?椅子?のシミが目立ってた。 駐車場はかなり広め、露天風呂と従業員さんの対応は良かった。 その他は微妙でした。 | |
もと | |
2024/12/31 | |
三原の地酒、刺身三点盛り、御調産のお米、朝食の府中味噌の味噌汁、大変美味しかったです。 創業開始頃より宿泊させて頂いていますが、年々レベルアップされてます。 バス停の御調高校前から歩いて向かう途中、シャトルバスの運転手さんに声をかけて頂き、宿まで乗せて頂きました。 ありがとうございました。 絶景を見ながらの温泉、寛げました。 | |
Satou koutarou (サイエンスホーム綿半林業福山店 佐藤晃太郎) | |
2024/11/10 | |
2024.11.10SUN 福山内より 自宅から、50分の癒しの館。 はじめて家族で訪れることができました! サウナに、サ飯が充実した 山の中の楽園こと 尾道ふれあいの里。 風呂施設のスクエア設計と、開放感のある天井に充実した内湯と外湯。 83°と低温セッティングのサウナでしたが、木をふんだんに使った壁面材が、湿度を高め働きがあり8分でしっかり発汗し、程よい水温の水風呂でありがたいトトノイをいただきました! サ飯メニューも充実。 茶碗蒸しがある定食は、涙が出そうな程嬉しい週末の晩餐会となりました。 宿泊施設もあるので、遠方からもぜひぜひお越しいただく価値があります! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | はらだの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 尾道市原田町梶山田4476 |
![]() | 尾道養老温泉 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 尾道市美ノ郷町三成2502-1 |
![]() | 旅館浦島 天然温泉 うら湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 尾道市美ノ郷町三成2500 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー