ラストオーダー直前に入店、3組ほど待ちがあり先にいた方は結構待っている様子でした。
お味噌汁2種類とコーヒー緑茶おかわり自由で
お味噌汁は違う出汁でそれぞれ特徴があり飲み比べができました。
お刺身の盛りも良く食べ応えあり。
丁寧な接客と明るく開放感ある店内で
気持ちよく食事できました。
次また違うメニュー食べてみたいです😋
・ラストオーダー14:30
・座敷2つ
・子供用の椅子(座敷用/テーブル用)あり | ジュン |
2024/8/13 |
道路に背を向ける形で建物があり左右から駐車場に入れます どちらも信号付きのため出るのも楽です建物を正面に見て左側にトイレがありその左奥に小さな公園があります 海辺の道の駅は当然ながら海鮮が多いですが、おいしいです 充電器は建物を正面から見て右側入り口のそばにありますが、花壇?の中に設置をされているためこの時期草に埋もれそうです 近くにかまえインターパークがあります 高速を降りてすぐの場所にある為、場所的に不利のような気がします |
| prevue01 “Voy” |
2024/7/23 |
その日の早朝佐賀関港を出航して佐田岬の先ノ瀬灯台を視認しながら関崎の鶴御崎灯台 (旧海軍望楼跡)をクリアし、飛沫浪がうねり海底から黒浪が湧きあがる豊予海峡を鹿児島目指す予定だったのだが、台風発生情報で急遽避難を決定した。さて、どこにするか…およそ20km先の蒲江漁港が最適と緊急入港したのだ。 先ずは岸壁にがんじがらめにヨットをロープで舫い、飛ばされそうな備品を片付けてから、道の駅かまえで腹ごしらえをすることにした。ここでは新鮮なお魚さんに頂きます!ってご挨拶して、海鮮定食にかぶり付き数時間後の悪夢を忘れてしっかり堪能した。 その夜の未明、湾内で風速30mを越える大荒れの台風がやって来た…船内ではドラム洗濯機の中でスペースマウンテンにスパイラルコースターをごちゃ混ぜにしたアトラクションが一晩中続いたのだった。 |