住所徳島県阿波市土成町吉田字梨木原1
TEL088-695-4615
営業時間
10:00〜22:00
定休日 第2・4水曜日
料金大人700円 小人300
最寄り駅
ルート
鴨島駅
から6.4km
泉質
ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩泉
効能
美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 200台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
643件
SAKURA
 2025/1/19
お正月に利用しました。駐車場がいっぱいだったので混んでるだろうなと思いつつ入りました。
更衣室がごった返してました。まぁ想定内でしたが‥
更衣室のロッカーの数の割に洗い場が少ない。順番待ちしている人も...
更に見る
お正月に利用しました。駐車場がいっぱいだったので混んでるだろうなと思いつつ入りました。
更衣室がごった返してました。まぁ想定内でしたが‥
更衣室のロッカーの数の割に洗い場が少ない。順番待ちしている人もいました。
サウナが好きでよく利用していますがここの敷物の利用方法がよくわかりませんでした。ここは敷物がバスマットのような物を格個に取って使用するようになっています。ひとり一枚と書いていました。何度か繰り返してサウナに入る時この敷物はどこに置いておくのが正しいのでしょうか?
サウナ室に置きっばなしだと場所取りしてるみたいでいやだなと思いつつ端っこに置いたまま出ましたけど‥
あと、常連さんだと思いますがサウナ室の真ん中で寝っ転がってバスタオルを掛けおまけにゴーグルのような物を付けて微動だにしない年配の方がいました。最初は何かあったのかとビックリしました。
いろいろな温泉施設を利用してますがこんな人は初めて見ました。
スタッフが注意すべきではないでしょうか?
ここはお湯はいいですがぬるいです。真冬はお勧めできないです。
YURIO T
 2025/1/13
現金払い。浴槽が深い湯が多く小さい子供に不適なため、結構大人が多く一定の秩序がある。浴槽も清潔に保たれていて熱めで非常に良い。歩行湯があるが狭いため他の人が来ると出て行かないといけない雰囲気がある。
畳の部屋でマッサージ椅子の下にApple Watch落として拾う際、畳に結構小さい黒い虫歩いててるの見つけてしまい、ちょっと手荷物持ち込むの嫌だなと思った。たまたまだったのかなぁ。
まんまる
 2024/10/27
このあたりでは人気の銭湯です
高温サウナ、低温サウナとあり
露天風呂は一つ
屋内は清潔にしてます
ムーんだ ョ
 2024/5/20
20240520. お目当ての温泉が臨時休業だったんで 別に目星を付けてた ここにGO。
なかなか良かったです!道の駅プラス温泉っていう感じですね いいですわ〜

女性の美人の湯は かなり大きめ 広め。
美人なりたいですねぇ 外を眺めながらユックリ
温度はどのお風呂もちょうど良し。

御手洗と排水溝がちょっと臭いがアレです
機会あればまた来たい!!

ジャム用のイチゴ400円は破格すぎィ
買ってませんがね!!
さぬきもん
 2018/5/24
お湯は 少し滑りのある 柔らかい温泉でした。露天風呂は 広くスペースをとっているので ゆったりとした空間です。
サウナは浴室内に2種類のスチームバスがあり、高温・低温に温度を分けて利用しやすくしています。
屋外には20人程入れる広めのドライサウナもあり満足度は高い。

その他にも、歩行湯・ジャグジー・水風呂・大浴槽 があり、シャンプーとボディーソープが 備え付けてあります。
お風呂だけなら良い施設だと思います。

食事処は 広く取ってあり、期待感が高まったが、肝心のメニューは、、、、、、。 頼むものが無い、、、、!
オープン当初は、御膳物や定食物が 豊富だったが?

休憩ゾーンが少ないので 1日ゆっくり過ごせないのが残念。 良い施設なのになァ😅

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
鴨島温泉 鴨の湯¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
吉野川市鴨島町飯尾415-1
吉野川温泉¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
板野郡上板町椎本字四宮西388

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。