住所 | 愛媛県西予市宇和町明間6125 | ||
TEL | 0894-67-0077 | ||
営業時間 | 10:00〜20:00 | ||
定休日 | 第4月曜日 | ||
料金 | 大人600円 小人350円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純冷鉱泉(低張性 アルカリ性 冷鉱泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 60台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

池田美奈子 | |
2025/2/25 | |
あまり新しい温泉ではありませんが、浴室にはサウナやジェットバスがあり、ボディソープとリンスインシャンプーが完備されてました。ドライヤーもありました。マッサージ機・フットマッサージ機があり入浴後もゆっくり出来る感じです。 更に見る |
K T | |
2025/2/16 | |
ネーミングが最高‼️あと場所が秘境的でかなりいい。 野村のサウナ常連さんはマナーがいいし、最高です。 ただ、土曜祝日の夕方は激混み。 食事も食べれるんですがコロッケそばなるものが気になります。 次行った時はコロッケ蕎麦を食べようと思います。 いいところです。 | |
Shinsuke Kato | |
2024/9/23 | |
駐車場が広く停めやすい 温泉自体は珍しくなく普通ですが、施設は綺麗にしてあって、ゆっくりできました。 キャンプ用品が展示してあって、芝生のところでのんびりできたのも良いです。 | |
55 mario | |
2024/5/27 | |
西予市車中泊で検索するとヒットしました。温泉のみ利用。 初めて行ったユートピア♨️ Googleで営業日でもお休みの時もあったりするので必ず電話をかけ営業時間を聞いて向かいます。 電話対応も良く(日)18時くらいに着いた。 お客さんは閉店が近かったからか? 女性で5人ほどでした。 湯質は、湯船に入ると直ぐに肌がスベスベしました。 ジェット出口からは気持ち塩素の薫りがしましたがスベスベ温泉感が良かったので温室はやや良き🙆♀️✨ それ以上に従業員さんの接客がとても気持ち良い対応でした。 受付カウンターや入浴は入り口にお水が設置してあったり、ソフトクリームは美味しかったのでオススメです😊✨ 後は、身体に優しいおやつ等も陳列されていて思わず購入しました(笑) 休憩室もアウトドア感の椅子や和室も有りました。 こちらの食堂は評価が良いので気になりました。 またリピートしたい温泉施設です。 隣にはキャンプ場もあり温泉とキャンプ場が有るのはキャンパーには嬉しい場所かと感じました。 西予市の人は行くとこ行くところ皆人情味溢れる人が多くて個人的に好きな町です‼️ | |
T M | |
2024/4/4 | |
外観ほど浴室内はそこまで広くなかったです。平日に利用したため土日祝日はわからないですが人は少なめでゆったり身体を癒せました。 料金もほぼワンコインで良心的でした。 入浴後に休める畳張りのスペースとマッサージエリアが隣同士で部屋が分かれていて休養するには静かでとても良かったです。 またいつか利用したいと思います。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 中間温泉 三間町老人憩いの家 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 宇和島市三間町中間481 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー