住所愛媛県西予市城川町高野子46
TEL0894-83-0200
営業時間
10:00〜21:00
定休日 火曜日
料金大人700円 小人500
最寄り駅
バス停
ルート
クアテルメ宝泉坊前
から79m(徒歩2分)
泉質
単純冷鉱泉(低張性 弱アルカリ性 冷鉱泉)
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 80台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
282件
河野亮二
 2025/2/15
温泉は、露天風呂あり、サウナあり、内湯には高温と低温のお風呂ありととても充実しています。新しいんだけど、木材で作られた壁が古い雰囲気を醸し出していて非常に良いです。また、別料金は必要ですが、ばるねおぷ...
更に見る
温泉は、露天風呂あり、サウナあり、内湯には高温と低温のお風呂ありととても充実しています。新しいんだけど、木材で作られた壁が古い雰囲気を醸し出していて非常に良いです。また、別料金は必要ですが、ばるねおぷーるも用意されています。食事処も休憩スペースもあるし、マッサージさんも常駐しています。ゆっくり1日寛げるスペースです。のんびりしたい方にはおすすめです。
では、何故評価が低いのか?ですが、帰り際、たまたま酔っているお客さんと、素面のお客さんのトラブルに出会したのですが、仲裁に当たっているのはお客さんだけ。事務所から出てきた女性は「まだやってるの?」と他人事。しかも、その酔っている人をお風呂に入場させてしまう状態。この対応は全く駄目ですね。実名が出てたので、酔っている人は常連なんだろうけど、さすがに呆れてしまいました。なので、敢えて星は2つです。
ちゃんピー
 2024/5/17
宿泊施設の隣にあるクアテルメ宝泉坊と温泉施設の中にあるレストラン。
今日は夕方から業務なので朝からのんびり。
温泉入ってマッサージしてリフレッシュ✨
14時頃に入店しました。
どれにするか迷いますがジビエ料理があるそうなのでイノシシいきます!
ミニねぎ塩イノシシ丼うどんセットをポチッと🖕
時間的にお客様は誰もいなく大きな広間は選び放題♫
天気も良く鳥のさえずりが聞こえているので外のテラスで目の前の山々を見ながら頂きます。
うどんは相変わらず美味い!四国は何処も美味いのか⁈サラダシャキシャキ♫そしてイノシシは癖がなくあっさり優しい味で美味し😋
スタッフの女性の方も優しくあったかい😊
気持ちの良い昼食でした。
ご馳走様でした。
Ж
 2022/11/13
南予地区温泉巡りでドライブついでに向かいました。温水プールもあるが温泉のみ利用600円。ロッカーは少ないが温水プールからスッポンポンのまま来る方もいたりと地元民に対して優しい。浴場内は落ち着いて入浴できる様に何故か純喫茶の様な渋いjazz音楽が流れています。露天風呂にコウテイペンギンとイワトビペンギンとマゼランペンギン計3羽のオブジェがあってここも何故?と言った感じです。日替り温泉は金木犀の熱湯43℃でした。温泉らしさはあまり無いですがサウナもあったりとゆっくり過ごせます。
世界のともちゃん
 2022/10/16
ここは極楽浄土ですねっっ

ご飯も美味しい
お風呂も気持ち良い
プールも楽しい

今治のクアハウスばかりに行っておりましたが、
こちらの方が施設内が充実しております。

とりわけ、ご飯が美味しい。
レンチンのお料理ではなく
ちゃんと手作りしてくれているありがた〜いやつですよ。

受付の管理人さんが、丁寧に接客されます。
コロナ対策も十分。

たまには、都会の喧騒から抜け出して
心と身体を整える1日も非常におすすめ。

高速道路は内子五十崎インターを降りて20分程度です。

清々しい気分で、気持ち良い時間でございました。
Megumu Yamamoto
 2022/9/12
初めて温泉を利用させていただきました。
サウナ、冷泉、露天風呂と揃ってます。
日替り風呂があり、今回は熱風呂(43度)でした。
露天風呂はぬるま湯に設定されていて、虫の鳴き声など自然の音を聞きながら、ゆっくり長風呂できます。
サウナは90度と高めで、冷泉は常温とかではなく、めちゃくちゃ冷たくて、長く入っていると体が震えてきました。僕好みです。
遅めの時間に行き、長風呂したので最後は貸し切りになっていたので、浴室の中も撮影させていただきました。
一緒に行ったカミさん曰く、女風呂にはワイン風呂もあったそうです。
施設内に温水プールもあるそうですし、次回は少し早めに来て、ゆっくり楽しみたいと思います。
また、リピートしたい温泉です。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所

半径10km以内に他の入浴施設はありません

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。