住所 | 愛媛県西条市丹原町来見897-1 | ||
TEL | 0898-73-2834 | ||
営業時間 | 15:00〜21:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
料金 | 大人450円 小人150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉(低張性 弱アルカリ性 冷鉱泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

ryuji kato | |
2024/12/4 | |
営業中と書いてあったので、来てみたら臨時休業中みたいでした。 再開は未定とのことです。 更に見る |
Shino “shinoちゃん” ちゃん | |
2024/1/15 | |
お湯が 良い♨温泉です🎵(*^^*) 近くに 桜三里から来る 中山川の上流 11号線 桜三里側から 入ると 橋が有り 水面の石には、断層 特有の模様がうかがえます。 橋から眺める 激流は 素晴らしい🌿🍁 昼3時から 9時 火曜日、、、定休 低価格で 柑橘の販売有り、、、、(*^-^*)ゞ | |
タケポンK | |
2023/5/29 | |
古くて小さい温泉ですが、掃除が行き届いていて気持ち良く入浴できます。ローカルな温泉で居心地がいいです。お風呂は、大きな浴槽と水風呂、ミニサウナがあります。入浴代が450円と格安なのがありがたい。ボディーソープやシャンプーが無いので準備が必要です。 | |
K. Sogabe | |
2023/2/5 | |
2023.2.5 入湯♨️ 大浴場1(湯温普通) サウナ1 水風呂1(なかなか冷たい) シャンプー等はなし。 ドライヤー10円の昔ながらの温泉です。 建物は古そうですが、館内は清潔です。 さくっと入る温泉としては400円と安くて良いです(^^) また行きます。 | |
丹下実子 | |
2022/11/23 | |
懐かしの銭湯といった雰囲気。こじんまりとした浴室内は古いんだけど清潔感はある。 お湯はとても×②良かったです。熱めが好きな人にはぬるく感じるかも……私にはちょうど良かった。小さいサウナもあります。大柄の私が入ると1人~2人、小柄な人でも4人までくらい。ドライヤー10円要ります。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 湯の里小町温泉 しこくや | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 西条市小松町明穂甲47 |
![]() | 伊予の三湯 本谷温泉館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 西条市河之内甲494 |
![]() | 椿交流館 椿温泉こまつ | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 西条市小松町新屋敷乙22-29 |
![]() | 椿温泉こまつ 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 西条市小松町新屋敷乙22-29 |
![]() | 近藤家別邸花澄 sauna.494 | ¥10,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東温市河之内2098 |
![]() | 東予温泉 いやしのリゾート | ¥680 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 西条市周布687-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー