住所岡山県美作市尾谷2449-1
TEL0868-74-1126
営業時間
11:00〜20:00
定休日 火・木曜日
料金大人650円 小人350
最寄り駅
ルート
林野駅
から10.5km
バス停
ルート
椿谷
から325m(徒歩6分)
泉質
単純温泉(低張性 アルカリ性 冷鉱泉)
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
備考休業中(2022.12.29〜)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 100台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
227件
岡山しげさん男爵
 2025/2/5
20250104
未確認情報ではありますが、近いうちに設備を改修後再開の予定あり。

2022.12.14
設備の老朽化に伴い改修工事を行う為に2022年12月29日より休業。
リニューアルの日程は不...
更に見る
20250104
未確認情報ではありますが、近いうちに設備を改修後再開の予定あり。

2022.12.14
設備の老朽化に伴い改修工事を行う為に2022年12月29日より休業。
リニューアルの日程は不明。
こちらの温泉の好きな方は28日までに行ってみましょう。

湯郷温泉は中国地方きってのいで湯の里「岡山県美作三湯」のひとつ。歴史は古く、いまから1200年ほど昔の平安時代、慈覚大円仁法師が白鷺に導かれ発見したと伝えられ、別名「鷺の湯(さぎのゆ)」と呼ばれる全国に知られた名湯だ。 温泉はナトリウム、カルシウム塩化物泉で、効能は消化器病、神経痛、リウマチ、貧血症、婦人病、皮膚病などに効果がある。美肌づくりの湯としても女性に人気の温泉だ。
その湯郷温泉旅館街より少し南に西の湯温泉がある。
加熱はしてあるが、お湯は湯郷温泉より硫黄の匂いが強い。
特にシャワーから出る湯はこの辺りでは一番温泉らしい感じがする。
別棟で足湯があり、温泉に入ったお客さんにはそのまま追加料金なしで入らせてくれる。
あまり宣伝はしてないらしく、週末の昼の時間帯を避ければゆっくり温泉を満喫出来る。
mii_k
 2022/7/31
岡山県美作市にある日帰り立ち寄り湯です。
広い駐車場の奥に、温泉棟と足湯棟があります。
とても掃除が行き届いていて、脱衣所、浴場、トイレに至るまでホントに綺麗です。
源泉は18℃ほどと冷泉なので、ボイラーで沸かしているようです。湯温は40℃弱、ゆっくり浸かれます。もちろん、かけ流しの湯です。
浴場には、ひのきの浴槽があり、源泉の湯の冷泉もあります。露天風呂はありません。
脱衣所に入ると硫黄臭が漂い、お湯は無色透明ですが湯の花が浮かんでいて、視覚嗅覚からも温泉を味わえますよ。

洗い場は7ヶ所あり、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープと準備してあります。
パウダーには、ドライヤーも設置。試供品の化粧水なども置いてあります。受付にてタオルの販売もあるので、手ぶらで訪れても大丈夫ですね。脱衣所にはトイレがないので、外のトイレ利用になります。
鍵付きのロッカーもあります。

入湯料は650円。
JAFの会員の方は、100円引き。
ちなみに、足湯の利用は200円。
momozon
 2021/9/27
赤磐〜美作界隈でドライブインを経営している西の屋系列の温泉です。微妙でしたね。

温泉は湯船が1つ+水風呂だけで狭いです。6人も入れば窮屈な感じです。空いていれば問題ないですが…。一応人数制限はしてるみたいです。

とにかくダメなのは、シャワーが故障しているのか、6個中4個は水が出ない。使える2つもチョロチョロしかでません。にも関わらず注意書きもないので、来る人来る人、水の出ないシャワーに振り回されて…。

ちなみに、敷地内には足湯(別料金)もありますが故障中で利用できません。全体的にやる気ない感じでしたねえ。
mae mae
 2021/6/12
平日の16時頃の訪問、湯船は真ん中に檜造り一つです3〜4人入ったら満員かも?他に水風呂があります。洗い場は左右に3箇所とシャワーが1箇所です。幸い先客は2人のみでおかげでユックリ、ノンビリとできました。
シャンプー、ボディーソープはあります。
泉質は透明で硫黄臭がしていました、肌に優しい感じです。硫黄成分が強いとの注意書きまだあります。

入浴料は650円でシニア割引(500円)もあります。

とてもお得だと思いますが土日を避けてください!
えみえみ
 2019/6/23
立ち寄らないと損なレベルの良泉です。
せまい檜の内湯なのでタイミングが悪いと芋の煮っ転がしですが、そこそこの人数なら最高の温泉です。
食事メニューには入浴料込みのものがお得なので、入浴後に食事予定でも、まずはレストランへ行き食券を購入しましょう!
(入浴料300円になります)

またJAF割引があるのでカードまたはスマホ画面を掲示すれば100円引き。
タオル100円です(名無し)

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
西の湯温泉あし湯¥200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
美作市尾谷2449-1
kobatoisa cafe&sauna¥2,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
11台
美作市巨勢2451-1
花の宿 にしき園¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
美作市湯郷840-1
湯郷温泉 和モダンな宿 かつらぎ¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
美作市湯郷800
湯郷グランドホテル足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
美作市湯郷581-2
湯郷温泉足湯 ふれあいの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
美作市湯郷566-1
湯郷鷺温泉館¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
美作市湯郷595-1
湯郷温泉 村湯・療養場¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
17台
美作市湯郷595-1
柚子の宿 千里園¥3,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
美作市湯郷634
湯郷温泉 やさしさの宿 竹亭¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
美作市湯郷622-1
大芦高原温泉 雲海¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
美作市上山1735
ゆのごう美春閣¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
美作市中山1144
リゾートイン湯郷¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
美作市中山886-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。