住所 | 岡山県美作市後山1872 | ||
TEL | 0868-78-0202 | ||
営業時間 | 15:00〜21:00 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
料金 | 大人600円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉(低張性 弱アルカリ性 低温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
備考 | サウナは土日のみ | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 300台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

さんjerrykuru | |
2025/1/27 | |
定員さんは皆様親切です。ホテルの部屋はスッキリしていて綺麗です。風呂は昭和感漂っていてメンテナンスして欲しいけど、需要があまり無さそうです。 更に見る |
トッシー | |
2024/6/10 | |
だいぶん寂れてますね 建物は立派ですが利用客が少ないせいか 営業時間などこれ以上に短くはできないぐらい短いです ゆらりあ 15:00から21:00 レストラン 11:00から14:00 遊具などもありましたが人の気配はありませんでした😱 | |
杉尾誠 | |
2023/6/24 | |
『道仙寺』が目的地で2時間半…お腹が減ってたけど、『愛の村パーク』を調べてたので…途中ローソンに立ち寄っただけです。 武蔵の里迄は何回か行った事あるけど、初めての地なので、You Tube等を視て伺いました。 もんげ~ライダーさんと同じ物をいただきました。 『愛の村パーク定食』…Σ(゚Д゚)ビックリ🤩しました。あの品数&ボリュームで、あの値段!! 凄く美味しかったですよ~。👏👏👏 日本一の🔔の施設、気になっていたけど寄らずに帰ったので、又行きたいですね。 | |
mit naka | |
2023/1/18 | |
冬は寒いんだろうなぁ〜。 なんででしょうか?お爺さんとお婆さんにしか会いませんでした。 こちらでお食事をすると日帰り温泉施設が半額になりました。 たいへん静かで良い所。 気持ちがなんとなく楽になりまして、地元野菜も購入出来て安泰安泰。 リピートフォト追加。 | |
ぎゅう | |
2021/9/26 | |
キャンプ場で一泊しました 芝生エリアは直火禁止ですが、他のエリアは直火しても良いみたいです トイレや水汲み場があります。ただし水汲み場は一つしかないので譲り合っての使用となります。 近くに遊具があり家族連れてキャンプも楽しめると思います。 栗林エリアはまだ整備されていないらしくあまり平地がありませんでした。 芝生エリアと池のあるエリアは車の乗り入れが出来るので荷物の運搬がなく良い感じです。 キャンプ場自体がオープンしたばかりなので無料で使用する事ができました。 ただし、アンケートをお願いされたので自分の率直な意見を書かせて頂きました。 まだまだ開拓中のキャンプ場でしたが、これからさらに良くなればいいと思いました。 ただ、本格的にオープンした際にはソロでも手軽に楽しむことの出来る料金設定でお願いします🙇 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 湯~とぴあ 黄金泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 英田郡西粟倉村影石2072-6 |
![]() | あわくら温泉元湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 英田郡西粟倉村2050 |
![]() | エーガイヤちくさ | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 兵庫県宍粟市千種町室1060-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー