住所 | 岡山県津山市加茂町小中原143 | ||
TEL | 0868-42-7330 | ||
営業時間 | 11:00〜20:00 | ||
定休日 | 月曜日(祝日なら翌日) | ||
料金 | 大人520円 小人260円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ラジウム温泉(単純弱放射能泉) | ||
効能 | 痛風、動脈硬化、高血圧、慢性皮膚病など | ||
備考 | 市内大人310円 小人150円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 29台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

biwa hayahide | |
2025/2/23 | |
津山市民は310円で入浴できるので、この時期は重宝しています。 土日は沢山の人で混み合いますが、平日はのんびり足を伸ばして入浴できます。 サウナは壊れているようですが、露天風呂もあり満喫できます。 ... 更に見る 津山市民は310円で入浴できるので、この時期は重宝しています。土日は沢山の人で混み合いますが、平日はのんびり足を伸ばして入浴できます。 サウナは壊れているようですが、露天風呂もあり満喫できます。 ※お風呂場の写真は無しです笑 休憩所では食事もでき、入浴後ものんびりできます。(食券制) |
かずや | |
2025/1/7 | |
市外の方でも520円と安く、ゆっくりできるスペースも広いです。 銭湯は、小さな露天風呂があることが良かったです。 | |
じゅりぽん | |
2024/8/23 | |
予想より、ちゃっちい?と、 風呂場に入って感じたこと(笑) 館内施設はなかなか充実してる感じだけど、 温泉?はあまり印象に残らないような普通のお風呂でした。 が、わりと人気はあるようで、こんな片田舎の場所なのに、お風呂に入ってる方はわりといらっしゃいました。 クツ箱100円返却式 駐車場無料 利用料金が安いので、(大人520円) サクッと、入るにも良いかも。 【市内】 ■中学生以上:310円 ■3歳~小学生:150円 ■3歳未満:無料 ■回数券[12回]:3,100円 ■回数券[25回]:6,200円 ■回数券[40回]:9,300円 ■回数券[60回]:12,400円 ■回数券[子ども12回]:1,500円 【市外】 ■中学生以上:520円 ■3歳~小学生:260円 ■3歳未満 :無料 ■回数券[12回]:5,200円 ■回数券[25回]:10,400円 ■回数券[40回]:15,600円 ■回数券[60回]:20,800円 ■回数券[子ども12回]:2,600円 湯は透明で柔らかく刺激が少ないので、病後の保養など好適で『美肌づくりの湯』として古くから親しまれているそう 【温質】ラジュウム温泉(単純弱放射能泉) 【効能】神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・うちみ・くじき・慢性消化器病・冷え性・疲労回復 【成分】ナトリウムイオン・カリウムイオン・カルシウムイオン・フッ素イオン・硫酸イオン・炭酸水素イオン 【風呂種類】普通浴槽、歩行浴槽(機能回復訓練用)、マッサージ浴槽、薬風呂、露天風呂、サウナ | |
平野善信 | |
2024/5/12 | |
サムハラ神社を参拝する前に御祓として心身を浄めるのか、参拝後の御利益として疲れた身体を癒やすのか? こんな感じで入浴するのも有りだと思います。 | |
daodao 888 | |
2022/8/6 | |
土曜日に温泉を利用させて貰いました。 津山市内在住者は310円、市外者は520円なので、520円を券売機で支払い、受付で入力券と靴箱の鍵を渡すと、風呂のロッカーの鍵と交換してくれます。 浴室・浴槽ともとても広くて、歩行風呂、薬風呂、普通の風呂、マッサージ風呂、露天風呂も含めて5種類の温泉が楽しめました。 コロナの影響もあって露天風呂付近にあったサウナは現在使用禁止となっていました。 循環方式のようですが、お湯は清潔でした。 ちょうど、12時の食事時にお邪魔したこともあり、広い浴室でしたが利用者が3名ほどしかいなかったので、ゆったりと温泉を楽しむことができました。 なかなかいいお湯でした。 駐車場はとても広くて便利でした。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | ウッディハウス加茂 | ¥410 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 津山市加茂町中原516-1 |
![]() | もえぎの里 あば交流館・あば温泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 津山市阿波1200 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー