住所愛知県知立市宝町塩掻58
TEL0566-82-2814
営業時間
24時間
定休日 年中無休
料金
平日 2,780
土日 3,280
最寄り駅
ルート
知立駅
から596m(徒歩8分)
バス停
ルート
宝町
から254m(徒歩4分)
備考男性専用
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 70台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
516件
Café de ぺしゅ
 2025/2/17
メインサウナリニューアル当日に行ってきました!
サウナ室は、檜の香りが充満しててめちゃくちゃリラックスできるし、サブのオートロウリュサウナ室もマットが毛足の長物になってて、座り心地が良かったが、寝転び...
更に見る
メインサウナリニューアル当日に行ってきました!
サウナ室は、檜の香りが充満しててめちゃくちゃリラックスできるし、サブのオートロウリュサウナ室もマットが毛足の長物になってて、座り心地が良かったが、寝転びの方が毛足が長い分重量があり、マジックテープで止めてあったが毛が抜けてずり落ちてくるのがイマイチでしたので、また今後改善に期待してます。
シルク風呂も湯温が以前よりも、上がっていて長時間入りやすくなって良かった。
エンタメ性の高いサウナで、ガンガンにロウリュウをした為か、遅い時間になると檜の香りがかなり飛んでしまった様に感じたので、次回来店した際は香りがどうなっているのかは、気になります。
整いスペースも広く整い椅子も充実しているので、いつでも最高の整いができるし全体的な客層やマナーがしっかりしていて、心からサウナを楽しむには最高の施設です。
色々な、ロウリュウサービスも充実しているエンタメ性もあるし、頭まで潜れるシングルもあり、お気に入りのサウナの1つです!
料理は、現在やっているデカ盛りフェアの大人カレーです!
いつものイーグルカレーにスタ唐2個にエビフライ1尾、ハンバーグ1個、濃厚ケチャップのナポリタンとかなりのボリュームでしたが、どれも美味しかったですが、ちょっと自分にはナポリタンが味が濃かったです!
あとメガオロポは、いつ飲んでも最高です!
ここの料理は、どれも美味しくてコンディションラーメンなどもオススメです。
paru65535
 2025/2/7
入泉料
平日→一般2,780円、会員2,680円
土日祝→一般3,280円、会員2,980円
朝風呂(平日)→一般1,000円、会員900円
朝風呂(土日)→一般1,500円、会員1,300円

朝風呂は5:00〜9:00。ただし8:30〜10:00が浴室の清掃があるため朝風呂で入浴できるのは8:30まで。
9:00を超えても滞在すると通常の入泉料に切り替わるので注意。
深夜2:00以降も滞在すると、深夜料金1,200円(会員1,100円)が自動加算。入泉料と深夜料金を払えば翌日の12:00まで滞在可能。
—————————————————————

サウナは、広々としたメインサウナ室とオートロウリュがある狭めで暗いサブサウナの2種類。
ロウリュやアウフグースのイベントなどはメインサウナ室でやります。
ロウリュはその日や時間帯によって色々と種類があるので飽きません。
また、個人仰ぎの熱波もおかわり無制限でリクエスト出来るものもあります(ロウリュの種類や日による)
熱さをとにかく求めるならぜひ「イーグルの日(19日)」に行ってほしい。フロントにて事前予約にはなるが『灼熱ロウリュ』は熱さ日本一と謳うだけあって、とてつもない熱さです。

水風呂はシングル(約7℃)、通常(約17℃)、シルキー(約27℃)の3種類。
通常とシルキーの水風呂は比較的浅めの浴槽ですが、シングルは120cmの水深があります。サウナのあとにかけ湯、かけ水をしっかりと行なっていれば潜水もOKです。
—————————————————————

リクライニングエリアは、約9000冊の漫画や雑誌がありますが、漫画喫茶ほど多くはないです。
ブランケットも好きなものを無料で使えます。
ボウリングの営業時間中はレーンの音が響きます。仮眠したい、休みたいなら耳栓or密閉型イヤホン推奨。耳栓はフロントにて購入も可能。

喫煙は、レストランの入り口前の小さい喫煙ブースか、2Fに麻雀ルームがあるのでそこでのみ吸うことが出来ます。
電子タバコの場合は2Fのコワーキングスペースでも可。
麻雀も予約は必要ではあるものの無料で最大5時間出来ます。その後空きがあれば2時間ずつ延長可能です。

レストランは、どれも美味しいと思います。クオリティが高くハズレが無い。
看板メニューの「イーグルコンディションラーメン」や、辛いものが苦手でなければ「豚辛コンディション」もぜひ食べてほしい。
Maruru整体院
 2025/1/22
ロウリュウがあるサウナと高温ミストサウナがあって楽しめます。
シャワーヘッドとドライヤーにちょっとだけリファが設置されてるので空いてたらラッキー✌️って感じ。
すた丼を食べたけどこれはめちゃくちゃオススメ。ご飯食べるところにテレビが3台あって、3チャンネルが別々に映ってます。
長時間の滞在だと割安になるのでガッツリ時間を割いて行ってみてください。最高ですよ。
あと、マッサージも歴の長い整体メインの人が多いみたいなのでこれもオススメポイントです!
hyle
 2025/1/6
2024.12.20
-
サウナ:約12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

-
■良い点

・24時間利用可

・サウナ2種で横になれてテレビ無しサウナ室の満足度が高い。非常にリラックス出来る。

・漫画コーナー無料

・リクラインコーナーで仮眠可
(実質無料宿泊)

・Wi-Fi、無料コワーキングスペース完備
-

■総評

料金は高価格帯ですが、もう一度利用したいと思える内容。願わくば炭酸泉が欲しいぐらい。満足でした。
gacha sn
 2024/12/3
総評
言わずと知れた愛知県随一のサウナ。あらゆるYouTuberが紹介しているためかなり警戒して訪問しましたが、マナーのいい利用者がほとんどかつサウナーにとことん配慮した素晴らしい施設。朝活利用であれば文句なしの100点。

良かったところ
ロウリュウ
多くの施設が1人で担当することがほとんどの中、朝から3人で仰いでくれる。それもありこちらが満足するまで付き合ってくれる。ここまで付き合いのいい施設はないと思います。
水風呂
シングルのあとからのシルキーがとんでもなく気持ちがいい。外気浴や内気浴に並ぶ選択肢がありこれのおかげでショートサーキットで回せる
寝転びサウナ
ここ以外に見たことがない寝転がれるロウリュウサウナ。2人分しかないものの寝転がれた際の気持ちよさが半端ない。オートロウリュウも15分おきであるため常に湿度も保たれている

合わなかったところ
昼間利用の場合他の方のレビューにあるように上階のボウリングの音が気になる。可能ならボウリングを下層階にして欲しかった
食事処が閉まっている場合小腹を満たすものがない。軽食や菓子、パンなど自販機で購入出来るとなお良かった。

さすがサウナの聖地と言われるだけある施設で素晴らしいととのいをもたらしてくれる。その上で値段の高さ、ボウリングの音という明確なマイナスポイントがあるため、それらを考慮すると朝活利用が最もいいと思う

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
スーパー銭湯 アサヒ乃湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
知立市中町花山28-1
PLEASURE SAUNA TLM(たるむ)¥3,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
刈谷市一色町3-7-10
天然温泉 かきつばた足湯¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
刈谷市東境町吉野55
天然温泉 かきつばた¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
1280台
刈谷市東境町吉野55
天然温泉 三州の湯 ドーミーイン EXPRESS三河安城¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
330台
安城市三河安城本町1-1-3
有松温泉 喜多の湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
大府市東新町4-94
あいち健康プラザ もりの湯¥620
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
知多郡東浦町森岡源吾山1-1
天然温泉 コロナの湯 安城店¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
1600台
安城市浜富町6-8
JAあぐりタウン げんきの郷 足湯ちゃぷ〜ん¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
540台
大府市吉田町正右エ門新田1-1
げんきの郷 めぐみの湯¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
600台
大府市吉田町正右ェ門新田1-1
レッツ高浜¥680
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
高浜市神明町8-19-1
天然温泉 みどり楽の湯¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
名古屋市緑区徳重3-2904

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。