住所 | 北海道岩内郡岩内町字野束500 | ||
温泉地 | 岩内温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0135-62-3344 | ||
営業時間 | 9:00〜21:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
料金 | 大人500円 小人300円 | ||
公共交通 | 2.6 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム-塩化物強塩温泉(高張性 中性 高温泉) | ||
効能 | 皮膚病、婦人病、神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 600台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

おこめモーニング | |
2022/7/19 | |
日本一周旅で立ち寄りました。 価格:500円 リンスインシャンプーあり、ドライヤー2個、シャワー8個、内湯2つ、鍵付きロッカーあり、休憩スペースあり。 レトロな銭湯。 更に見る |
Nick | |
2022/7/13 | |
500円で入浴できます。 バスタブは二つでしたが熱めは入らず、広い方のお湯に浸かりました。 熱いと評判ですが、若干熱め?でした。店主にはお水を入れてもいいとのことでしたが不要でした。 基本的に年中無休とのこと。 9:00-21:00の営業です。メンテナンスがある場合はお休みになるそうです。 | |
0716 Nonb (nonb) | |
2022/6/7 | |
建物は古く、設備も古い。 しかし料金は1人500円と近隣の温泉では一番安いですが、とにかくお湯が熱いです。 水で埋めて入っても、その後に常連客の爺さんが熱いお湯をじゃんじゃん出して温度を上げてました。 体感的には50℃位に感じました。 せっかく浴槽二つ有るんだから一つは入れる温度にして欲しいものです。 お湯が熱すぎるので多分もう行かないと思います。 | |
Kazunori Ochiai | |
2021/10/8 | |
湯船は二つあり「あつい」と書かれてるのと何も書いてないのと。 何も書いてない方に入ったら熱かったので「あつい」に入ったらとんでもなくあつかった。 何も書かれてない方は入れます。温泉はとてもいいお湯です。 500円です。 | |
清水崇史 | |
2021/6/1 | |
こんな親切にしてくれたのは初めて 赤ちゃんを連れて行きましたが、とても親切にしてくれました!他の入っている地元の方も良い人ばっかりでビックリしました。 次に北海道に来たときも是非寄らせて頂きます。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | いわない温泉 おかえりなさい | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 岩内郡岩内町野束491-21 | |
![]() | いわない高原ホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 岩内郡岩内町野束505 | |
![]() | 雷電温泉 みうらや旅館 | ¥500 | 休憩所 食事処 | 岩内郡岩内町字敷島内682 | |
![]() | 新見温泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 磯谷郡蘭越町新見1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2022 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー