住所 | 富山県高岡市東下関7-10 | ||
TEL | 0766-23-7396 | ||
営業時間 | 13:30〜22:00 | ||
定休日 | 月曜日 | ||
料金 | 大人500円 小学生180円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 7台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

Hideki Umeno | |
2024/10/24 | |
昭和の銭湯です。古いが汚くない。掃除されている感じです。 料金は大人470円です。サウナとか露天風呂はなくシンプル。 番台の人(今日は波平さん風のおじいさん)に支払う。 湯船は2つで、紫の薬湯(泡風呂... 更に見る 昭和の銭湯です。古いが汚くない。掃除されている感じです。料金は大人470円です。サウナとか露天風呂はなくシンプル。 番台の人(今日は波平さん風のおじいさん)に支払う。 湯船は2つで、紫の薬湯(泡風呂)と大きな湯船です。 温度は44度で一寸熱めです。(温度計があり42度〜46度が適温となっている) 洗い場のシャワーは固定で動かせない。温度は38度位で熱くはないです。自動で止まらないので使い安い。 カランは押すタイプで押した時だけ出るタイプ。お湯がかなり熱いので要注意です。50度以上だと思う。桶(黄色のケロリン)で適温にして使おう。 びんの牛乳、コーヒー牛乳、フルーツ牛乳(140円で甘い)があります。 駐車場は無料です。有料駐車場となっているのは風呂に入らない人向けです。(支払い場所は不明) |
はむ | |
2024/9/18 | |
昔なからの昭和の銭湯って感じです。 駐車場は有ります。 石鹸シャンプー等は無いので持参しないといけません。 番台のおばちゃんは少し無愛想ですがそれも味が有って地域に根付いた銭湯みたいに感じました。 高岡駅から徒歩で15分位なので旅の途中で下車して、ひとっ風呂いただきました。 | |
/ (Seêentos mais de cento) | |
2024/8/13 | |
浴槽は薬湯がぬるめ、メイン浴槽もそれほど熱くない。タイル絵は立山連峰と雨晴海岸だそうだ。 タイルの鯉が3匹。これはレトロで古い銭湯の浴槽の底にある場合が多いが、ここは壁にあるので珍しい。脱衣所のレトロなロッカーが◎。番台の奥さんは少し愛想ないかな。 | |
S K | |
2024/6/17 | |
240615 浴室は左側の壁に窓が並んで光が入り明るい 右側の壁に沿うように浴槽 奥に6人は入れるL字みたいな形の浴槽 全体は繋がっているが仕切りでジェットバスや深さの違いを出している ジェットバスのブロックは胸までの浅さ その横に首まで浸かる深めのブロック さらにその横に足を伸ばせる胸までの深さのブロック お湯はやや熱めの温度 その手前にしっかり区切られた四角い浴槽の薬湯 この日は紫色でたぶんラベンダー ここは下から泡が出ている 浅さは胸の高さ こちらもやや熱湯 奥の壁のペンキ絵が立山連山だった ドライヤー 30 470 | |
ek6888 | |
2023/4/22 | |
昔ながらの銭湯です。洗い場は多いが浴槽は6人くらいしか入れないです。圧倒的に浴槽は小さい。そのために回転を上げるためか、浴槽の温度はかなり高い。熱い時にバラツキはあるが、熱い時は動くだけでピリピリするくらい熱い。シャワーは固定式で自動で停止しないタイプなんで良い。2023年4月で大人470円でしたが満足度大 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | SAUNA da SAUNA | ¥8,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 高岡市御旅屋町89 |
![]() | 松乃湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 高岡市末広町12-22 |
![]() | 日の出湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 高岡市大坪町1-7-18 |
![]() | パラダイス | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 高岡市野村東町413 |
![]() | 内免湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 高岡市内免5-2-13 |
![]() | なかや旅館 憩の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 高岡市永楽町2-10 |
![]() | ひかりランド 南星の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 38台 | 高岡市木津728-3 |
![]() | かたかごの湯 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 高岡市野村1353-1 |
![]() | 陽だまりの湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 高岡市江尻478 |
![]() | 赤湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 高岡市守山219 |
![]() | 天然温泉 まんよう荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 高岡市長江440 |
![]() | ひかりランド大門の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 射水市串田1395 |
![]() | 高岡岩坪温泉 凧温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 高岡市岩坪93 |
![]() | 最強最高 天然温泉 海王 | ¥970 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 射水市鏡宮361 |
![]() | 天然温泉 海王 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 射水市鏡宮361 |
![]() | 天然温泉付き地域交流館 グランスパかの苑 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 高岡市上渡16-2 |
![]() | 赤坂光泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 高岡市伏木東一宮2-1 |
![]() | かなさき湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 13台 | 射水市中新湊2-8 |
![]() | 太閤山天然温泉 太閤の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 射水市黒河5424 |
![]() | 堀田の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 氷見市堀田1364 |
![]() | 神代(こうじろ)温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 氷見市神代3021 |
![]() | 越乃庭 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 高岡市伏木国分2-5-25 |
![]() | 越の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 29台 | 射水市八幡町3-10-1 |
![]() | 光明石温泉 福岡の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 高岡市福岡町大滝245-1 |
![]() | 潮騒の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 高岡市太田伊勢領1511-13 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー