住所 | 北海道茅部郡森町字駒ケ岳657-16 | ||
TEL | 01374-5-2880 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
料金 | 大人600円 小人250円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 100台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

tou man | |
2024/12/29 | |
駒ヶ峯温泉ちゃっぷ林館は北海道森町にある源泉かけ流しの温泉です。露天風呂からは駒ヶ岳が見えます。お昼寝時にオープンするレストランがあります。そこでは山盛りホタテ天丼などの名物料理が食べられるようです。... 更に見る 駒ヶ峯温泉ちゃっぷ林館は北海道森町にある源泉かけ流しの温泉です。露天風呂からは駒ヶ岳が見えます。お昼寝時にオープンするレストランがあります。そこでは山盛りホタテ天丼などの名物料理が食べられるようです。休憩所もあるのでお風呂上がりにノンビリできそうです。売店で販売されている商品数が充実しています。そこでは地元野菜も購入できます。脱衣場のロッカーを施錠して使用する際は10円が必要です。リンスinシャンプーやボディーソープは備え付けであります。ヘアドライヤーは有料で1分あたり10円でした。 |
長谷川豊 | |
2024/11/2 | |
大沼公園を散策した後に立ち寄りました。 内湯・洗い場も広くて、駒ケ岳を眺めながらの露天風呂も気持ち良かったです。 ジェットバス・サウナもありノンビリ出来ました。 温泉の後で海鮮丼(特)¥2000を頂きました。 メニューと実物を比較するとどんぶりが小さくあれっという感じ(まぁどこも写真は良く写るものなので)ですけど、ご飯も具材もぎっしり入っていて、ホタテ・イクラなども美味しく満足しました。 海鮮丼(特特)¥3000は器も大きく具材たっぷりの様なので次回のお楽しみに。 山盛りほたて天丼にも惹かれるけど。 | |
地獄どんぐり | |
2024/9/22 | |
なんだかふざけた名称ですが、なかなか素晴らしい温泉施設。 内湯は温泉の高温浴槽と広めの温泉の低温浴槽、バブル風呂、サウナ、水風呂。露天風呂はなんとゆとりのある浴槽がふたつ!さらに露天エリアにもサウナと水風呂があります。すごい。整いエリアも広くて素晴らしいです。 洗い場も30ほどあり、シャンプーとボディソープが備え付け。 温泉の泉質はアルカリ系の単純泉なので、ほぼ無味無臭で肌への刺激のない滑らかな湯感触。 あくまで個人的な理由でしか無いのですが、普段は道央圏の温泉に入ることが多いため、少し鉄臭い刺激の強い塩泉には食傷気味になっていた感があり、こちらの温泉の入り心地はとても新鮮でした。 ただ温泉の温度は少し高めなので、のぼせないように注意。 | |
T Toshi | |
2024/5/21 | |
大沼公園駅から車で15分位の場所にある。駐車場のスペースは広い。 料金は600円。シャンプー類は設置されていない。 休日の午前中に行ったが、お客さんは多かった。 浴室には洗い場が25箇所程度と立ちシャワーブースがある。その他に浴槽は2つ、サウナ水風呂がある。また露天風呂も付いている。浴槽は41度から42度位のものと42度前後のものも2つがある。いずれも広さは7-8人程度が入れる広さ。お湯は無色透明で無臭、さっぱりした浴感である。露天風呂は2カ所あり、10人程度が入れる広さのものと3-4人程度が入れる広さのものがある。いずれも温度は41から42度位に設定されているように感じられる。その他お湯時代は宇宙とほとんど変わりがない。 サウナは6-7人程度が入れる広さ。その他に露天風呂の脇にももう1カ所サウナがある。内湯の水風呂は相当冷たく10度台に感じられる。露天側のほうにある水風呂はもう少し温度が高いのでゆっくり入れる感じである。 全体として特にサウナが効率的に温めれる感じであった。 | |
a t | |
2024/5/6 | |
小粋と言うかダジャレ的な施設名で入浴に行きましたがキャンプ場併設の施設といった感じです。施設はキレイで女性も安心して入れる施設ではないかと。最近は浴室撮影禁止の施設が多く(当たり前と言われればそれまでですが)浴室写真は撮れませんでしたが大浴場、露天ともゆったりした造りで入浴を堪能できました。今回はドライブがてらに行ってぎしたがキャンプ併用でも楽しめると思います。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 函館大沼プリンスホテル 西大沼温泉 森のゆ | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 230台 | 亀田郡七飯町西大沼温泉 |
![]() | グリーンピア大沼 温泉保養館「ほっとぴあ」 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 600台 | 茅部郡森町赤井川229 |
![]() | ニヤマ温泉 あじさいの湯 | ¥540 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 亀田郡七飯町字仁山670 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー