住所青森県むつ市脇野沢七引157-2
TEL0175-33-2601
営業時間
13:00〜19:00
定休日 水・木曜日
料金大人380円 小人150
最寄り駅
バス停
ルート
脇野沢温泉
から63m(徒歩1分)
泉質
人工温泉
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 20台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
35件
チョコドン
 2025/1/13
曜日限定の営業の中、湯船で体をボリボリごしごしする老人が多くて、13:10には湯船はアカだらけ。
アカが流れて新しいお湯がジャンジャン出る、って作りではない為、時間によっては洗面器でアカすくいしてから...
更に見る
曜日限定の営業の中、湯船で体をボリボリごしごしする老人が多くて、13:10には湯船はアカだらけ。
アカが流れて新しいお湯がジャンジャン出る、って作りではない為、時間によっては洗面器でアカすくいしてからじゃないと入れない。
むつ市管理の施設だけど、サービスは閉鎖的で雇われの従事者が横柄。
ねこかますNEKOKAMASU
 2024/6/29
近場にある道の駅もそうだが、土曜日だと言うのに全く人が居ない、、
やはり行きつく先が通行止めでは人の往来も少ないのですかね?(グーグルマップで見てもわかりますが、ここから仏ヶ浦に抜ける道が何故か通行止めになってる)
銭湯は設備も新しくて割とキレイだったし、近くに猿公園があるのに勿体ない場所
みたすなお
 2022/10/11
私は、実は温泉に入ってません。
来る前に恐山菩提寺を観光して、そこの小屋の温泉に浸かって着替えてきてしまいました。
ただ温泉施設を見せて頂き、小ぢんまりだけどカランの数も十分で、清潔そうな風呂に見えました。実際に中でくつろいでる方がいました。
説明では、準温泉とのことで、場所は知りませんが、北海道の温泉成分を仕入れて温泉を作っているとのことです。成分表も貼られていました。
そのため、温泉利用は14:00〜20:00とのことです。温泉の利用料は安い方だと思います。
温泉利用とは別に、椅子やテーブルが置かれたコミュニティー空間があり、テレビも見ることができます。
こちらは無料で利用できました。温泉の最終 20:00まで利用できます。
初めてではないのですが、あまり下北半島に来る機会がなく、壁に貼られた情報から見えていたのが鯛島で、ジオパークについてもここで知りました。
受付のスタッフの方は、親切な好青年でした。対応有難うございました。
朝原義勝
 2022/9/9
銭湯の様な温泉施設です。
料金は380円、シャンプーやボディーソープは設置されてません。
洗い場が多いです。
浴槽のお湯の温度は熱めです。
貴重品ロッカー脱衣場にあり、ドライヤーは有料でした。
佐久間博秀
 2021/11/11
残念ながら「人工温泉」とのことで入湯しませんでしたが、この界隈には暖を取れる施設が少ないため、山歩きなどで疲れたときは、迷わずここで休憩・入湯すると良いでしょう。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所

半径10km以内に他の入浴施設はありません

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。