住所愛知県豊田市篭林町塩平18
TEL-
営業時間
平日 8:00〜16:00
土日 8:00〜19:00
定休日 木曜日
料金
平日 大人2,000円 小人1,000
土日 大人2,500円 小人1,250
最寄り駅
バス停
ルート
足助追分
から494m(徒歩7分)
備考テントサウナ。プライベートサウナ5,000円〜
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 20台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

5.0 
132件
Minoru Matsuzaki
 2025/2/15
2月の中旬に利用しました。
外は寒い季節ですが、テントの中は温度も高く、申し分なく整えました。
脱衣場も広く、トイレもキレイで、シャワーもあり、充実した施設となっており、
とても満足しました。
また利用したいと思います。
更に見る
ああ
 2025/1/22
オープンしてから定期的に来ており、本日5回目でした。
夏もいいですがやっぱり冬の川にダイブするのが最高です🙂‍↕️
個人的愛知県No. 1サウナです。
これからも利用させていただきます!
ちけぼう
 2024/12/22
12月22日にプライベートサウナで訪問。スタッフの皆さんも丁寧な接客で冬にも関わらず川の水風呂も寒さ無し!極上のととのい体験となりました!!リピ間違いなしです。
諸岡翼
 2024/12/17
最高のアウトドアサウナ。
12月中旬でも紅葉がまだ残っていて夜サウナの雰囲気を更によくしてくれてた。

今回は至福エリアのプライベートエリア。
サウナの温度も95℃とアチアチで熱々の身体を6℃の川で一気に冷やせば、ととのい不可避。

ドームテントの外気浴スペースもこの時期の悩みの一つでもある脚の冷えを解決してくれてゆっくりと過ごすことができる。

何度でも来たい、最高のサウナです!
Arisa
 2024/10/23
パブリックスペースで利用しました!
今の季節、少し肌寒くなり、めちゃくちゃ気持ちよかったです☺️

また、同じ時間帯に人がいるか、少し気になっていましたが、テントの中で自然と会話が生まれ、むしろパブリックスペースを選んでよかったなと思いました!

120分で2000円(初回のLINE割引500円を使って)で破格でした!また絶対行きたいです!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
白鷺温泉 白鷺館¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
豊田市篭林町塩平21
ホテル百年草¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊田市足助町東貝戸10

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。