住所宮崎県児湯郡都農町川北3539-7
TEL0983-32-1017
営業時間
9:00〜18:00
定休日 無休
料金3,000
最寄り駅
ルート
都農駅
から467m(徒歩6分)
バス停
ルート
駅前住宅前
から369m(徒歩5分)
備考テントサウナ
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.7 
70件
kkkeenzziii
 2025/2/15
アットホームなゲストハウス風ホステルといった感じです。自分の予約したドミトリーはカプセルルームの様な感じで手作り感があります。女性うけしそうな、お洒落感が好印象です。
更に見る
Yonemoto Taiga
 2024/12/3
穏やかな時間が流れる都農町。アットホームでスタッフさんや隣に来ている方とも楽しい交流が持てました。駅から近く歩いて来れるところが便利です。
吉田裕仁
 2024/11/24
娘のスポーツで宮崎に来たので夫婦で利用させて貰いました。
近くの温泉でお風呂を済ませてチェックイン。
満天の星空と部屋から見れた水平線から昇る朝日に感激しました。
手作り感のあるアットホームな空間と気を使ってくれたスタッフさん、そしてゲストハウスならではの一期一会の同宿泊者さんとの出会い。
ココに来て良い時間が過ごせました。
また利用させて貰いたいですね。
朝食に手拭きがあると良いかもですね。
皆さん、また会いましょう!
Yasu Hira
 2024/11/14
11月にお世話になりました。
良くも悪くも若い人たちによるホテルと感じました。宿泊者が自由に過ごすためと快適に過ごすためには、もう少しルールが決まっていたらいいかなと感じました。幸い、他の宿泊者がいなかったので、不都合はなかったのですが。ただ、シャワーしか使えなかったり、防音が甘かったりと、気になる点はありました。そんな点を踏まえても、都農町を楽しむにはよかったです。

次に都農町へ泊まる時には、また、候補として考えます。
ホソゴエユウタ
 2024/5/4
人口1万人の町、都農町。
そこに拠点を構えて、学生、町民を巻き込んで打ち上げ花火で終わらない着実な街おこしを実践しているイツノマが運営するゲストハウスALA。

親しみやすさを感じる建物とスタッフの方々の肩肘張らずフレンドリーながらも一生懸命な姿が印象的でした。

単なる宿泊施設としても満足ですが、町について聞くとなんでも返してくれる支配人「きらりん」に、みんなも色々と質問してみてください。さらに満足度が高くなると思います!

※泊まった部屋の防音性はあまりないかもしれないので、神経質な方は事前に伺った方がよいかも。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所

半径10km以内に他の入浴施設はありません

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。