住所 | 新潟県五泉市中川新1680-1 | ||
TEL | - | ||
営業時間 | 平日 11:00〜18:30 土日 11:00〜22:30 | ||
定休日 | 予約サイトで確認 | ||
料金 | 2,500円 | ||
最寄り駅 |
| ||
備考 | 古民家サウナ | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

haluy17 | |
2024/11/26 | |
念願のななほしサウナ✨ ずっと来れるのを楽しみにしていました。 友人たち数名と貸し切り利用させていただきました。 一号棟「Nauna」フィンランド式サウナ、2号棟「Dubheドゥーべ」どちらも利用させ... 更に見る 念願のななほしサウナ✨ずっと来れるのを楽しみにしていました。 友人たち数名と貸し切り利用させていただきました。 一号棟「Nauna」フィンランド式サウナ、2号棟「Dubheドゥーべ」どちらも利用させていただきました。 古民家をリノベーションされており中にはいるとおしゃれなカフェの様な雰囲気で配置や素材などにもすごくこだわりを感じました。 一号棟の「Nauna」は100度前後の温度で小窓から外の森林を眺めながら入れる比較的明るめのサ室でした。3~4人ほどの定員ですが、サウナストーブの大きさがかなり大きく、あえてのオーバースペックなんだろう。ストーブの灼熱を一番近くに感じれるサウナでした。ロウリュも可能です。 なんと生のヴィヒタ(手作りだそう)が入っている。 2号棟「Dubheドゥーベ」はログハウススタイルで見た目から「thesauna」を彷彿とさせる見た目で中にはいると暗闇の中にこれまた大きなストーブが配置。6~7人は余裕で入れそうなサ室にロウリュバケツも2つあり、もう最高でした。いくらロウリュしても音を放つストーブは圧巻の凄さ。しかも綺麗な空気を入れ替える為にあえて空気孔を大きくしてあるのか、あっという間に次のロウリュがしたくなる。そんなサウナでした。 水風呂は大きな樽?に入るスタイルで水温11度。キンキンに冷やされながら、最高の水をそのまま飲めてしまうというなんとも贅沢な作り。 ととのいスペースもこれでもかというレベルの数。インフィニティーチェア、アディロンダックチェア、それ以外にもハンモックやわたしの知らない椅子も多々。凄すぎる! オーナーこだわりとサウナ愛のつまった サウナでした。 新潟県のサウナはほとんど行きましたが本当に1番といっても過言では無いと思います。 これからもっと人気が出そう。今のうちにもっと通おうと思います。😂 ありがとうございました。 |
てんてん頭 | |
2024/10/28 | |
ショートパブリックで利用させて頂きました。日常のような非日常のような。ここにしかない時間を体験することができました。サウナの動線の良さや居心地の良さはオーナー様の配慮のおかげなんだろうなぁと思います。 ななほしサウナのある五泉という町は豊かな水源が語源になっている事を知りました。サウナで使用されている吉清水は飲み口が柔らかく、飲んで美味しい。水風呂としても年間通して水温が約11℃とサウナとの相性はバッチリでした。 水の町、五泉の魅力を感じられるサウナです。新潟サウナ界を盛り上げる期待の星になりますように! | |
大友雄二 | |
2024/7/26 | |
2024 7.26 初訪問 16〜19時の貸切で利用しました。 水着が必須なので忘れないようにしましょう。 サウナ室は頑張って4人入れるかくらいの小さめの小屋です。 しかしストーブは広さとあっていない大きさのためかなり熱くなります。 入ってすぐの時は90℃くらいでしたがどんどん上昇していき115℃くらいになってました。 ロウリュをすると一瞬で痛いくらい熱くなります。 サウナ室内に5分砂時計がありました。 サウナ室を出てすぐのところに壺型(深さ結構あり)の水風呂があります。 湧き水を使用しているため水温は11℃とのことでした。 また、湧き水のため飲めます。 ととのいスペースですが 外気浴ではインフィニティチェアが7脚。椅子が2脚。 室内ではハンモックが1つ。椅子が5、6脚ほどありました。 マイナス点を挙げるとすると 時間制なのに時計が見当たらなかったことですね。 ちょこちょこスマホで確認しました。 最高の時間を過ごせました! 夜の部ではスモークサウナが体験できるとのことなので今度は夜の部で訪問してみたいです! ありがとうございました!! | |
こここkここ | |
2024/7/22 | |
2号棟にてスモークサウナを体験できるとのことでいざ訪問 スモークサウナ目当てであったが、ここのサウナ水がうまい 驚きの水の旨さ 1号棟は、サウナ室に対してモンスター級のサイズ 熱い熱い そして水がうまいうまいよきよき🫠 スモークは、期間限定であり、次にストーブが入るまでの限定サウナ スタートは140℃ !!!!?だけど、これはすごい 言語化できないけどすごい そして、次に2号棟に入る予定のikiストーブを見ると、バカデカモンスタ、、、、、🫨 また行きます | |
t a | |
2024/2/25 | |
プレオープンでお邪魔させていただきました!サウナは100度、水風呂は11度の湧水で飲むこともできます。まろやかな軟水で最高の水質でした!内気浴スペースにはコーヒーやお茶、ココアも用意してありオーナーさんのお気遣いに心温まりました。 オーナーさん、スタッフの皆さんも優しい方ばかりで癒されました^^ |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 五泉市村松 さくらんど温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 五泉市上木越甲423-1 |
![]() | 馬下保養センター | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 五泉市馬下1816 |
![]() | 薬石ミネラル浴 嵐の湯 阿賀野店 | ¥2,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 阿賀野市新保818-1 |
![]() | ゆらりゆら 水鳥の宿 さきはな | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 阿賀野市小松5051-85 |
![]() | 阿賀のめぐみ 望川閣 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 五泉市佐取2869 |
![]() | 咲花温泉 柳水園 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 五泉市佐取7241 |
![]() | 咲花温泉 一水荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 五泉市佐取7209 |
![]() | 咲花温泉 ホテル丸松 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 五泉市佐取2986 |
![]() | ぬくもりの宿 翠玉の湯 佐取館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 五泉市佐取3008 |
![]() | 咲花温泉 碧水荘 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 五泉市佐取3062 |
![]() | 宝珠温泉保養センター あかまつ荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 阿賀野市草水1136-2 |
![]() | 安田温泉 やすらぎ | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 阿賀野市保田6075-3 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー