住所 | 茨城県龍ヶ崎市白羽4-1-4 | ||
TEL | 0297-60-1000 | ||
営業時間 | 10:00〜22:30 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 1,600円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
備考 | 女性専用岩盤浴 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 25台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

hrm i | |
2024/4/14 | |
設備とオーナーだけなら満点です。 ある従業員の勤務態度は星1つ。 間をとって星3。大変不快な思いをしました。 長年好きで通っている場所なので、改善して下さい。 岩盤浴好きにはおすすめです! 楽の癒さ... 更に見る 設備とオーナーだけなら満点です。ある従業員の勤務態度は星1つ。 間をとって星3。大変不快な思いをしました。 長年好きで通っている場所なので、改善して下さい。 岩盤浴好きにはおすすめです! 楽の癒さんは静かな住宅街にあり、駐車場も停めやすく女性専用で、 オープン17年経つとは思えないほど清潔感もあり安心します。 バスタオルや作務衣、水素水等込みで回数券だと千円ほど。基本1時間半~最大2時間まで利用できます。 簡易シャワーにシャンプーボディーソープ、ブラシやドライヤー等あるので、何も持たずでも大丈夫。 だいたい夜利用するのですが、穴場なのか満員になる事はないのでゆっくりくつろげます。 オーナーの奥様は素敵な笑顔の楽しくお話される方で接客も丁寧です。 他の従業員の方も皆さん「ごゆっくり」と気持ち良く対応してくれるのですが、4月13日夜の従業員の接客態度は最悪なものでした。 基本施設の利用は1時間半なので、 最終受付時間は21時です。 2時間利用するなら20時半までに入ります。私は1時間半利用するつもりで20:40分頃に入り、ラスト22時半までの利用でした。 岩盤浴内には加湿器があり、水の補給で従業員が中に入る事があるのですが、他の方が1時間に1回程度の所、昨夜の従業員は1クール(岩盤浴15分休憩5分)の15分間に2回も入ってきました。その時岩盤浴内は他のお客様は帰られて私のみです。 冬場はシャワーを浴びずに帰宅後自宅で入浴するので利用時間10分前に岩盤浴を出ますが、シャワーを浴びる場合は20〜30分前に出ます。 昨夜はシャワーを浴びるつもりで22時頃岩盤浴を出ましたが、 私がシャワーに行ったと同時に岩盤浴内の清掃に入られました。 シャワー後水素水を飲もうとしたらお湯の入ったポットも下げられていました(水とお湯で白湯にして着替え後一杯飲みたかったができなかった。いつもならできます) その後更衣室でバスタオルを巻き着替えをしている最中、約5〜6分の間に2回も更衣室に出入りして、ゴミ集めだか備品チェックだかわかりませんが何かしていて慌ただしく私の横を行ったりきたりしていました。 私はラストのお客になる事が多いのですが、私一人しかいないのに更衣室に入ってこられたのは長年利用していて昨日が初めてでした。 しかも短時間に2回も。 例えば温泉スパ等で従業員の方が営業中室内に入られるのは、お客様の出入りが頻繁だからシャンプー等の補充やゴミ回収をする為です。 昨夜は既に受付終了していてお客は私だけなのだから、備品補充の為に更衣室にくる必要はない筈。 最終的に最後の客(私)が帰ったあとに清掃や備品補充等をすればいいのですから。 きわめつけは、 最後下駄箱の鍵をもらった時に 「今度はもう少し早くに来るとゆっくりできますよ」と言われました。その時点で22:25分、終了5分前。更衣室に何度も入られて落ち着かなかったので髪も半乾きで出たんです。 「営業は22時半までですよね?」と言うと、「20時半までに入れば2時間ゆっくりできるから」と。 親切のつもりで言ったのでしょうが、逆効果です。 とても不快で、その声かけがきっかけでの口コミ投稿ですから。 最終受付は21時です。 そこを守れば何時に入ろうとお客の自由なはずです。90分利用も、120分利用も、こちらの自由です。 その従業員が、私が利用した1時間50分の間に必要以上に何度も何度も出入りしたせいで全く落ちつかず(特に更衣室で着替えている時) 早く帰れと急かされてるようでちっともゆっくりできませんでした! その従業員以外は 施設も値段もオーナーも満点なので (ちなみにオーナー奥様の時は、 利用している間1回程度加湿器の交換にくるだけで本当にゆっくりさせてくれます!) その従業員のせいで行くのをやめたくはありません。 シフトを聞いてその従業員が入っていない日に行こうかと思うくらい不快な思いをしました。 ぜひとも改善してほしいです。 |
a a | |
2023/12/16 | |
初めて伺いました。 タオルに作務衣、お水用のコップ。 手ぶらで行っても大丈夫な施設でした。 MAX2時間まで滞在出来る様です。 個人的にはもう少し居たかったくらい居心地の良い空間でした。 料金もお安く、綺麗だしリピート確定の超穴場です。 | |
aki | |
2023/11/11 | |
岩盤浴好きの人には申し分のない施設だと思います。タオル、作務衣、お水が料金に含まれとてもお安く感じました。清潔感のある館内で、スタッフの方も親切で、近くまで行った際にはぜひまた行きたいです。 | |
ru So (Ruu) | |
2023/9/21 | |
初めて利用させていただきました。はじめてと受付の女性に伝えると、とても細かい説明で気持ちよい対応。作無衣もタオルもコミコミで1200円?!(12時までの来店の場合)シャワー室もあり、メイク室もあり、オープン17年とは思えない館内の綺麗さ✨女性専用で気まずい思いもしないです。 とても気持ちよい汗がたっぷり出ました!帰りに見送ってくれた奥さまも笑顔素敵な方でお話もさせてもらい大満足です!次は娘と来たいです。ありがとうございました😆💕✨ | |
you tan | |
2021/12/7 | |
本日初めてお伺いしました。 岩盤浴、スタッフ様共に大変満足致しました。 営業時間は現在のホームページと異なり、AM10:00〜PM22:30(最終受付21:00)と変わっておりますのでご注意下さい。 毎年、12月と1月はキャンペーン価格とのことで終日1,200円(90分)となっていてお得に感じました。 水素水を無料で自由飲むことが出来ました。 身体がとても温まって腰が楽になりました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1000台 | 龍ヶ崎市中里2-1-2 |
![]() | 竹屋陶板浴 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 龍ヶ崎市栄町4356 |
![]() | 竜ケ崎の町家 | ¥10,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 龍ヶ崎市米町4554-2 |
![]() | 牛久市総合福祉センター | ¥530 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 牛久市女化町859-3 |
![]() | 還元陶板浴 虎杖伝説の里 清龍 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 牛久市さくら台2-10-21 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー