住所長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷720-1
TEL-
営業時間
24時間
定休日 -
料金無料
最寄り駅
バス停
ルート
ターミナル入口
から31m(徒歩1分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.6 
15件
KA MI
 2024/10/2
全然ゆっくりできない熱さでびっくりしました笑
44℃笑
あとから知ったんですが、近くにある水道水で調節することもできるんですね。
電話で確認したら、24時間利用できるようです。
脚が真っ赤なまま、奈良...
更に見る
全然ゆっくりできない熱さでびっくりしました笑
44℃笑
あとから知ったんですが、近くにある水道水で調節することもできるんですね。
電話で確認したら、24時間利用できるようです。
脚が真っ赤なまま、奈良尾港で船を待ったので、恥ずかしかったのは、良い思い出です。
Sesame Open (simsim)
 2024/9/10
2024/8/31、初利用。奈良尾港から徒歩。
本当は温泉に入りに行きたかったけれど、時間の関係でこちらで済ませました。
お湯は熱めなので、ちょっと浸けては出しを繰り返していました。私の他は作業服を着た男性が一人だけでした。
便利な場所で無料でくつろげて、文句なしです。
宮まる
 2024/3/14
足湯は温泉で良かったけれど、観光局の地元民?私に対して観光に無関係の自分語りを10分以上マシンガントークしてきて物理的に耳が痛くなって逃げた。最後に嫌な思いしてガッカリ。私の前におばあちゃんが逃げたのみた時やめればよかった
5T0M08
 2023/5/22
奈良尾港の近くにある足湯です!
温泉の温度が高めなので、水を足しながら適温にして入ります!
私は熱めが良いので、熱目の湯のまま入っていると、身体中がポカポカになり額から汗が出てくるくらいになります!
地元の方も利用しているので、楽しいお話しタイムができるのでよく行ってます!
こまかと
 2022/7/14
地元の人たちもよく利用している足湯です。
源泉44度なので、道路側にあるホースのついた水道から水を足し、温度を調節しながら使ってください!
足を拭くタオルを持っていくと良いです。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
奈良尾温泉センター¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
南松浦郡新上五島町奈良尾郷712-3

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。