住所 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生553 | ||
TEL | 0997-47-3488 | ||
営業時間 | 7:00〜17:00 | ||
定休日 | (要予約) | ||
料金 | 12,000円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
備考 | プールサイドサウナ。水着着用。 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 29台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

TOMONORI OZAKI | |
2025/2/25 | |
最高のホテルで素敵な休日を過ごすことができました。 スタッフの方々のきめ細やかな配慮もすごく有り難かったです。 帰りのフライトが結構になった際も臨機応変に対応いただき感謝しております。 次はおすすめしていただいた夏にまた伺います! 更に見る |
匿名369 | |
2024/12/7 | |
ホテル、お料理、みなさまのホスピタリティ、すべてが最高でした。 一泊という限られた時間の中、担当コンシェルジュの方のご親切かつ的確なアドバイスのおかげで、1日目にスムージーのお店、大川の滝、いなか浜、湯泊温泉、2日目に紀元杉と千尋の滝を見に行くことができました。バタバタしておりリサーチ不足で旅行の直前に縄文杉を見に行くのには往復10時間以上かかると知り、どうしようかと悩んでいたのですが、素晴らしいコンシェルジュの方のおかげでこんなに素敵な最高の旅行になり、本当に感謝してもしきれないくらいです。心から感謝申し上げます。また必ず伺います。 | |
澪弥 | |
2024/12/4 | |
初めての屋久島旅行はSankara Hotel &Spa さんへ滞在しました。 結論から申し上げます。 ホテルのサービス、接客は数々のホテルに滞在してきましたが、過去1番だったと言っても過言ではありません。 お部屋は一軒家の様な建物が敷地内に何棟も並んでおり広々とした空間に温かみのある優しい色の照明、木のフローリング、窓から見える 緑の木々のバランスが凄く心地よくて 大好きな部屋でした! 夕食、朝食共に メニューも豊富で自分で選択できるのが凄く魅力的で屋久島の食材を活かしたメニューを沢山楽しむことが出来ます。 ホテルの皆さんの接客には感動しました。 全てが完璧という言葉以外みつかりません。 特に感動した点はチェックイン時に軽く次の日の予定を伝えたのですが次の日車に乗り込むと目的地のカーナビが設定されてました。 まだまだ書きたい事は沢山ありますが このへんにしておきます。 とにかく屋久島に来た際はここへ来れば間違いなしです! | |
望月斗亜(ミーガン) | |
2024/9/27 | |
今回は屋久島縄文杉トレッキングの為に屋久島に訪れました。 こちらのホテルにはその為に2泊3日が宿泊しました。 サービスは接客もお料理もリンパマッサージも全てがハイクオリティと感じ、プールやそとの焚火を見ながら屋久島の海や満点の夜空を楽しめました。 サービスの方々も非常に話しやすく滞在中は色々お話をしてくださいました。 また縄文杉に行く際のお弁当や携帯トイレ、レインコートなども用意してくださり送り迎えも空港からして下さいました。 途中鹿児島空港から屋久島行きの欠航が決まり、高速船で屋久島に到着しましたが、予定より離れた場所であるにもかかわらずお迎えに来てくださった点も本当に感謝しています。 veganの私に対してもお料理を配慮して最高のディナーも楽しめました。来年も帰りに予約出来たことは1年の楽しみになります。また来年もよろしくお願いします。素晴らしいホテルでお勧めいたします。 | |
Mao Matsushita | |
2024/8/28 | |
女友達と3泊4日で予約させて頂きました。 結論best of the bestのホテルで、一流ホテルはトラブル時の対応が素晴らしいと聞いてはいましたが、まさにそれでスタッフの方には感謝してもしきれません。 フライトナンバーやその日に行く場所を事細かに聞かれるので、はじめはなんでそんなこと聞くんだろう?くらいに思ってましたが、後から私たちが行く先々で困らないようフォローしてくれるためだとわかりました。 平内海中温泉に行くときは、水着禁止の混浴でバスタオルもダメだと聞いていたので素裸覚悟で行こうとしてたのですが、実際にはタオルは使用可に変わったらしく、タオル・湯あみ・飲み水をホテルのお洒落なバッグに入れて持たせてくれました。また、白谷雲水峡に行くと言ったら水を持たせてくれ、川遊びに行くと言ったら水とバスタオルを持たせてくれました。 何よりも、台風の影響で予定日に帰れない可能性が高くなった時には、逐一台風の状況や飛行機・フェリーの運行情報とともに「飛行機を変更して予定日前日に帰った方がいいかもしれない。今回の台風はゆっくりなので、ここで帰れないと次の週末まで帰れなくなる可能性が高い。」などアドバイスをくれ、でも前日の飛行機が取れず諦めかけていたところ、アクティビティ中にキャンセル料無料のフェリーを予約してくれて、「もし宜しければフェリーで鹿児島まで言ってください。明日はもうフェリーは運休らしいです。使われるようでしたら送迎はさせて頂きます」と言って頂いたおかげで、無事予定日前日に屋久島を出ることができました。ホテル1泊分も天候時由なのでご返金頂けるとのことでした。 レストラン・スパの方のホスピタリティーや知識も素晴らしく(レストランでは具材・器、何を聞いてもなるほどと思うことを返してくれました)、またお世話になりたいねと友人と話しながら帰りました。全てのアクティビティを楽しみ、無事何事もなく自宅まで帰れたのはホテルの方のおかげだと、特に今回は実感しました。ホテルのスタッフの皆様ありがとうございました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | ホテル屋久島 | ¥1,400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 熊毛郡屋久島町尾之間136-2 |
![]() | 尾之間温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 熊毛郡屋久島町尾之間1291 |
![]() | 尾之間温泉足湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊毛郡屋久島町尾之間1291 |
![]() | 屋久島いわさきホテル | ¥1,320 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 熊毛郡屋久島町尾之間1306 |
![]() | 屋久島グリーンホテル | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊毛郡屋久島町安房788-110 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー