住所 | 鹿児島県鹿児島郡十島村中之島133 | ||
TEL | - | ||
営業時間 | 夏期 12:00〜21:00 冬期 15:00〜21:00 | ||
定休日 | 月・水・金・日曜日 | ||
料金 | 大人300円 小人100円 | ||
最寄り駅 |
| ||
備考 | 島内大人100円 小人50円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

偽者 | |
2023/6/30 | |
他のレビューを読むと勘違いされてる人が多いので解説しておきます。 くつろぎの里の湯は元々、台風被害によって東区西区両温泉が使用できなくなってしまった場合に備えて整備された村営(東区西区は自治会運営)... 更に見る 他のレビューを読むと勘違いされてる人が多いので解説しておきます。くつろぎの里の湯は元々、台風被害によって東区西区両温泉が使用できなくなってしまった場合に備えて整備された村営(東区西区は自治会運営)の福祉施設併設の温泉です。 源泉は昔、足湯として利用されていたものを復旧し引き湯して使っています。比較的新しい時代のものであるため、古い時代の名称は無いものと思われます。 表に出ている営業日看板は常設の物で、実際の営業告知は温泉と書かれた幟旗(のぼりばた)の有無が営業するか否かの案内になっています。ネット上に散見される固定の営業日設定は、現在のものではありませんので参考にしてはいけません。 泉質は金属イオンを多く含む高濃度の塩泉。 浸透圧の関係により発汗作用強めで、代謝改善と湯冷めしにくいことを売りにできる温泉。 金属イオンが高い高濃度塩泉なので、端的に言うならば婦人病関連の諸症状に素晴らしい作用を持つ温泉。ダイエット効果が島内一ある温泉とも言えます👍 他の温泉と比べ、営業時間が明確に決められており、入浴料も決まった額が定められていますので間違えないようにお気をつけ下さい。 |
ぽーらんぴよこ | |
2023/2/19 | |
福祉施設?の中にある温泉です 火・木・土曜の午後3時からの営業で入浴料300円 西区温泉、東区温泉とは泉質が異なりさっぱりした湯触りで 隣の水風呂との交互浴が気持ち良いです | |
Noguchi Katsuya | |
2023/2/16 | |
比較的新しくてキレイです 島外者は300円です。 | |
かぼす | |
2022/5/5 | |
営業日でないのに、外に営業の看板がかけてありました。 入口は開いていますが浴室の鍵は掛かっていますので、間違えて料金を入れないように |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 中之島 西区温泉 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 鹿児島郡十島村中之島 |
![]() | 中之島 東区温泉 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 鹿児島郡十島村中之島 |
![]() | 中之島 天泊温泉 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 鹿児島郡十島村中之島 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー