住所鳥取県西伯郡伯耆町小林706
TEL0859-57-3428
営業時間
10:00〜22:00
定休日 (要事前問合せ)
料金2,200
最寄り駅
ルート
伯耆溝口駅
から6.7km
バス停
ルート
アイノピア
から503m(徒歩8分)
備考サウナ小屋&テントサウナ
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 15台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
217件
ひろりす
 2025/2/4
夏に家族で泊まりました。テントもとてもおしゃれで、空気も星も綺麗で最高の時間を過ごして眠りにつきましたが、朝の5時まで隣のテントの若い子たちが騒いでいて、眠れませんでした。注意もなかなかできるものでは...
更に見る
夏に家族で泊まりました。テントもとてもおしゃれで、空気も星も綺麗で最高の時間を過ごして眠りにつきましたが、朝の5時まで隣のテントの若い子たちが騒いでいて、眠れませんでした。注意もなかなかできるものではありませんでしたので、耐えました。
(当人のマナーの問題ですが…特に夜中のマナーの注意書きなどあればありがたかったです)
ペチパパ
 2024/10/14
大山が見えるキャンプ場ですが、サイトとの一箇所を除き、ほとんど木で見えません。
その一箇所も、曰く付き?なのか、フリーサイトのハズが「リザーブです?」
翌朝のチェックアウトまで、誰も来ませんでした。

テントサイトは傾斜地で、居心地は悪いです。
*曰く付きっぽい場所は、唯一、ほぼフラット。
使わせないのが勿体無い⤵️

cafeは、平日17〜18時で閉店。
夕食後に珈琲やお酒を楽しめないのが残念。

設備面は最高です。
トイレは水洗式は勿論、ウォシュレット+便座も自動開閉。
炊事場はお湯も出ます。凄く貴重。
設備の電灯も雰囲気良く、朝まで点灯。

設備投資が凄いと思うので、コロナ禍のキャンプブームで終わらなければと思います。
あと、従業員のご家族が子連れ出入りされており、ゆるい雰囲気。
オンオフのケジメは付けられた方がが良いと思います。
h cam
 2024/10/14
秋の連休にフリーサイトでキャンプしました。フリーサイトのほとんどが傾斜地にあるので、平らな場所が少ししかないのと、大山が見える場所にテントを張れるのもほんの少しの場所しかありません。大山と平地を諦めれば、空の開けた星が綺麗に見える素敵なキャンプ場です。設備は充分すぎるほど綺麗なトイレ、炊事場がそこかしこに配置されていて申し分なし。

ただ、クワイエットアワーの設定がないため早朝から子供が大声で叫んでいても親は注意しない、深夜は従業員らしき人たちが物置のような小屋で作業したり軽トラで走ったり、酔っ払った人が深夜外で話していたり、まあまあ最悪レベルのマナーでした。

従業員たちの愛想のなさは他にないほどだったので、施設や自然はよいのに連休で満場にならないのはそういうことかな、と思います。
キャビン泊が中心のキャンプ場と考えれば、キャンプのフリーサイトはおまけ的な営業かもしれません。
キャビンに泊まれば夜中の騒音は気にならないのでオススメはできます。

薪は販売していましたが高くて少なくて良質ではなかったので、ホムセン購入がいいと思います。
カフェはおしゃれでメニュー豊富ですが、味は??高いのにコーヒーも酒も薄かったです。
yuuri
 2024/8/1
家族でキャンプ利用しました。看板があったので場所は分かりやすかったです。駐車場に車を停めてから管理棟にチェックインの手続きをしに行きました。サイトの場所やプールの事とか地図を見ながらいろいろと親切に教えて頂きました。利用したのはプライベートサイト2という所で、電源付きでした。車をサイトの中に停めれるので、荷物の出し入れが楽でした。ツールームテントでも余裕がある広さで、少し傾斜はありますがテーブルや椅子も問題なく置けるし、焚き火も楽しめました。プールは3歳以下が無料で、それ以上は2時間1100円で利用できます。14時にチェックインしてテントの設営等が落ち着いてから16時過ぎくらいにプールを利用したのですが、気温も暑すぎず、ちょうどよく楽しむことができました。プール用のシャワーもあるし、更衣室やサウナもありました。深いプールだったので自由に使えるうきわがあって子どもたちは喜んで遊んでいました。プールサイドにはイスがあり休みながら遊びました。シャワールームは、大人2人子ども2人(小学生と幼児)でも入れたので、順番に洗って利用しました。バスマットはふかふかで熱いお湯が出るのでとても良かったです。トイレもメルヘンでかわいかったです。全体的に清潔感がありました。子連れには利用しやすいと思います。その他にもトランポリンやブランコがあり泊まった次の日は朝から子どもたちは遊ぶことができました。とても楽しかったようなのでまた利用したいと思います。
K P
 2024/6/26
家族で利用しました。
本格的なキャンパーなわけではないので、MINKと名付けられたコテージを借りて宿泊しました。室内はエアコンありで2段式になったベッドにリビング、シャワーに洗面の水回りで、玄関外の軒下にキッチンと冷蔵庫とバーベキュースペースがあります。
建物上部は塔屋になっていて、ハンモックがあります。マイカーを建物に横付けできます。
自分で食材を買い出してバーベキューを楽しめます。夏でしたが虫もさほど気にならず(蚊取り線香や虫除け等は持参した方が○)途中通り雨もありましたが、軒がしっかりあるので快適で落ち着いて自然を満喫できました。建物前で焚き火もできて、手持ち花火であればOKです。
敷地内にはプールやトランポリンがあり、とにかく子どもは大はしゃぎです。
夜は敷地の真ん中にBarがあるので、シッポリ呑めます。
スタッフの方も色々と案内いただけます。
大山最高です!また行きたいですね!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
大山火の神岳温泉足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
西伯郡大山町大山
大山火の神岳温泉 豪円湯院¥790
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
西伯郡大山町大山25
岸本温泉 ゆうあいパル¥520
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
西伯郡伯耆町大殿1010
シャトー・おだか 夢の湯¥380
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
米子市尾高2377
淀江ゆめ温泉 白鳳の里¥730
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
米子市淀江町福岡1547
湧くわく天然温泉 ラピスパ¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
米子市淀江町淀江2-38

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。