住所千葉県旭市横根3520
TEL0479-57-5577
営業時間
11:00〜15:00
定休日 月曜日・祝日・年末年始
料金大人300円 小人150
最寄り駅
ルート
飯岡駅
から4.3km(徒歩50分)
バス停
ルート
保健・福祉センター
から53m(徒歩1分)
泉質
ナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉
効能
切り傷、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病
備考市内大人200円 小人100円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 60台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
38件
レーア
 2025/3/4
客層と衛生管理と営業時間に難ありですが、泉質と入浴料のコスパが凄まじいので近所にあれば通っていたと思います。

アメニティは固形石鹸しかなく当然露天風呂もありませんが、手厚いおもてなしが必要なら4倍払...
更に見る
客層と衛生管理と営業時間に難ありですが、泉質と入浴料のコスパが凄まじいので近所にあれば通っていたと思います。

アメニティは固形石鹸しかなく当然露天風呂もありませんが、手厚いおもてなしが必要なら4倍払って近隣の(無駄に高い)スーパー銭湯に行けばいいだけのこと。

星をひとつ減らした最大の理由は客層です。
狭いから仕方ないとはいえ容赦なく周りから水が飛んでくるのが気になるのと、
なぜか先に身体を洗わないことが常連の上の世代で常態化しているようで、一緒に入った人のほとんどが身体と頭を洗ってから出て行きました。
もしかして女湯の水面には何も浮かんでいない……?(深く考えたくない)
時間帯を自由に選べるのなら営業開始直後がいいのかもしれません。
アカツキ
 2024/10/29
飯岡バイパスから脇道に入った所にある施設。
駐車場はそこそこ広い。

見た目は完全に地域センターで初見の方は戸惑うが実は中に入浴施設がある。

施設に入るとこちらも市役所のような受付があるのだが、そこで入浴の受付をする。
名前や住所を記入するが他県の方でも問題ないとの事。
そこで300円を支払うシステムとなっている。

内風呂一つだがコーヒーのような真っ黒い温泉となっており、これがまたいい。
コスパは最高なので旅の方も是非。
ayat
 2024/8/26
黒い。
本当に何も見えなくておそるおそる入りましたがトロトロとまとわりつくようなお湯で気持ちよかった。
脱衣所の表示によると加温と循環がされてるそう。
浴槽端の蛇口を捻ると出てくるのは茶色で冷たい鉱泉のようだったので出る間際に洗面器に取って顔を洗ってあがりました。

脱衣所にあるトイレは両脇に手すりがしっかり付いていて広い。車イスでも入れるのかな?
マロンパパ。
 2024/7/2
オススメの温泉!モール系と言われる重曹泉何と言ってもこの黒さ!入れば解る!ヌルヌル加減、又香りは樹液とタールを薄くした様な香りで味は最初甘く感じ徐々に渋みを感じる温泉で鉱泉の為加温しているが関係なく良い温泉、内湯1つですが地域の方々の楽しみになっているので感謝して入りましょう、又¥300円と安く最高のコスパに管理運営されている方々に感謝します、ありがとうございました。
T U
 2024/2/20
各種温泉サイトで常連の施設。
モール系と言われるコーヒーのような色合いの重曹泉らしく、以前から気になっていた。

弱アルカリだからか肌の調子が良くなった。冬場はずっと手の甲のカサカサだったのが消えた。体が芯から温まる感じで車に戻っても体が火照ってフリース脱いでしまった。

気になったのは湯に浮かぶ髪の毛や垢?
洗い場の構造?体洗ってる人の石けん泡がダイレクトに浴槽に入ってしまう作りが問題なのだと思う。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
いいおか潮騒ホテル¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
旭市萩園1437
グロリア九十九里浜 黒湯温泉¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
旭市下永井809-67
天然温泉 旭の湯¥1,150
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
旭市東足洗2778-47
矢指ヶ浦温泉館¥650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
旭市足川3918
亀の井ホテル 九十九里¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
旭市仁玉2280-1
あさひ健康福祉センター¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
旭市中谷里8340

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。