住所熊本県宇城市三角町中村381-2
TEL0964-53-0303
営業時間
10:00〜19:00
定休日 火・水曜日・年末年始
料金大人300円 小人150
最寄り駅
ルート
波多浦駅
から2.1km(徒歩28分)
バス停
ルート
金桁
から374m(徒歩5分)
泉質
冷鉱泉(炭酸泉)
効能
運動麻痺、打ち身、貧血、消化器病、神経痛、リウマチ、冷え性など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 28台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
145件
百合小谷
 2025/3/13
新しく立て直されてから、初めて行きましたが、駐車場は建物の右側にありますが、駐車枠の所は12台分しかなく、駐車枠外の所にも止める人います…建物周囲はスペースはあるけど駐車場ではありません。脱衣所は狭い...
更に見る
新しく立て直されてから、初めて行きましたが、駐車場は建物の右側にありますが、駐車枠の所は12台分しかなく、駐車枠外の所にも止める人います…建物周囲はスペースはあるけど駐車場ではありません。脱衣所は狭いです…料金は300円で安いですが、午前10時からの営業で行ったら凄く多くて混雑していて、脱衣所のロッカーも一杯だと空くのを待たないといけないし、脱衣籠の場所も8箇所しかなくお風呂から出た後の洗面台前も椅子は2個しかない…SNSを見て来る観光客もいる様ですが…。午前中はいつも多いと常連の方に聞きました。建物入って左に券売機がありそこで券を購入します。入り口真ん中に休憩スペースが広くあります…その分を脱衣所とかを広くしてあればいいのにと思いました。お客さんはどんどんやって来るが、脱衣所が一杯で並んで待ってる人何人もいましたね…。入り口横にある足湯は現在中止となってます。
T
 2024/9/18
これって温泉?っておもうような施設。
でも300円で入れます。
ちょっとぬるく温泉?っていう感じもしますが夏だったのでいいでしょうw
出川の充電の旅でも寄っていったみたいです。
しまんちゅ
 2024/8/12
2024.8訪問。
内湯だけの施設ですが、300円ととてもリーズナブルなお値段です。
2年前に建てられたとの事で、キレイな施設です。
シャンプーなどのアメニティはないので、必要な方は購入が必要です。
tako
 2024/8/4
地元の人たちが朝イチのお風呂を狙ってきます。
¥300券売機。フロントの女性がとても好印象。
足湯あり。もともと冷泉なのだが温めて出てくる。特徴のない湯だがさっぱりします。
建物は意外にも近代的で新しい。そしてきれい。
近くに飲用の第二源泉が徒歩のみで行けるらしい。石鹸もないので持っていこう!
shin-ichi Sugi
 2024/7/15
2024/7/14訪問 300円
建物ができて4年目との事 新しい。
無色透明の冷鉱泉
塩素は 使ってない様だが、若干の消毒臭がした。日曜日の昼時次々と入浴者がやってくるが、長湯する方は居ない。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
金桁温泉足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
28台
宇城市三角町中村381-4
天然温泉&タラソテラピー スパ・タラソ天草¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
上天草市大矢野町上732-14
大洞窟の宿 湯楽亭¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
上天草市大矢野町上5190-2
天草温泉 ホテル松竜園 海星¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
上天草市大矢野町上6494

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。