住所 | 北海道士別市西2条3-1 | ||
TEL | 0165-23-4114 | ||
営業時間 | 13:00〜20:00 | ||
定休日 | 月曜日、年末年始 | ||
料金 | 大人490円 小人240円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
備考 | 受付前のロビーに休憩スペースあり(自販機×1、長椅子×5、血圧計×1) | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 15台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

PDhiRossi | |
2024/8/10 | |
2024/8/9 ツーリング中のよそ者でも快く迎え入れて下さりありがとうございます。受付のお姉様のご対応は言うに及ばず、地元のフレンドリーな常連さんに気さくに声をかけていただき、心も体も暖まりました!ありがとうございました! 更に見る |
Yoshida Nobu | |
2023/5/25 | |
入浴料¥450 (2023年5月時点) 小さなお風呂ですがサウナもあります! 受付でサウナを使うか聞かれるので、はい! と答えるとバスタオルを渡されます!無料です!素晴らしい(笑) 最寄りの道の駅は さむらい士別 です | |
さんずいのヨーコ | |
2022/8/31 | |
地元の方のための施設だと思うが、旅行者にもアウェー感なく対応して頂きありがたい。 駐車場も広い。 温泉ではないけど清潔感のあるお風呂。 湯舟はこぢんまりしてる割にシャワーは11席もあった(女湯) 銭湯にありがちな固定式シャワーでなく、可動式で温度も変えられるやつ。 シャンプー等は置いてない。ドライヤーはある。 サウナを使う場合バスタオルを貸し出してくれるみたい。 | |
Kissy's camp style | |
2022/8/10 | |
岩尾内湖白樺キャンプ場から近い入浴施設がこちらでした。 利用料金は450円と良心的で、サウナを利用される方はバスタオルを無料で貸してくれます。 浴場は狭いですが、椅子は背もたれがあり座面が高いので身体を洗い易いです。おそらくコンセプトは高齢者向けの施設なのでは?と言ってもサウナ(7人くらい)もありますし水風呂(1人)だってあります。サウナは90℃ですが、水風呂は少しぬるめとなっております。 先に述べた様に高齢者向けですので、お年寄りを労って入浴したいものです。床の水捌けが少し悪いのでシャンプー泡などはこまめに流して、高齢者や子供の転倒防止に心がけましょう。 | |
Ogata “Mabm” Masahiro | |
2020/10/10 | |
士別市がやっている清潔感あふれる銭湯です。シャンプーと石鹸はありませんがサウナに入る人には無料でバスタオルを貸してくれます。ある意味バスタオル無料。湯船は6人入れば満員ですがサウナは普通に広くて10人、洗い場はたくさんあり、洗い場の椅子が最高、シャワーの配置と出もいいです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 天然温泉士別 ホテル 美し乃湯温泉 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 士別市大通東17-3143-215 |
![]() | Shibetsu inn Suigetsu 士別inn翠月 | ¥580 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 士別市南士別町1871-21 |
![]() | 剣淵温泉 レークサイド桜岡 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 上川郡剣淵町東町5141 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー