住所 | 宮城県刈田郡七ヶ宿町字諏訪原11-15 | ||
TEL | 0224-26-6775 | ||
営業時間 | 夏期 13:00〜20(土21):00 冬期 14:00〜20:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
料金 | 大人600円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 40台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

じゃむおじ | |
2024/10/13 | |
きららの森でキャンプ、割引とのことで利用しました! 炭酸泉は、ちょっとぬるいかな?けど、シュワシュワ度は満足です。 浴槽、洗い場、脱衣所、全て新しくてキレイでした。もう少しお値段抑えめだと嬉しいなぁ〜 更に見る |
AI | |
2024/6/25 | |
南蔵王やまびこの森というキャンプ場に行ったら、無料券を頂きました。 キレイな設備で、人も少なくて快適でした。炭酸泉がありましたが、泡付きがすごくてラムネ風呂みたいでした。真面目にやっているのが分かりました。小さいですが、サウナもありました。 ウォーターサーバーもおいてあり、冷たい水も飲めました。 いつまでも存続していて欲しい施設です。 | |
庄司理志(庄ちゃん) | |
2023/6/26 | |
お風呂 人工だけど炭酸風呂がよかった あとサウナが空いて ほぼ貸し切り状態で のびのび入れました もう少し休憩場所が広かったら良かったと 思う 入浴料は600円 | |
S S | |
2022/5/1 | |
南蔵王やまびこの森を利用時に、こちらの温泉無料券が付いてきたため利用してみました。 オープンしたばかりなので、館内は木造りで、とてもキレイです。脱衣場も掃除が行き届いています。 シャワーは、レバーを下げると時間で止まる仕様ですが、シャワーを固定状態で高さが変えられるのがgood! 温泉は普通湯(ちょい熱め)、炭酸泉(ぬるめ)、サウナ(入室時は92℃)、水風呂(かなり冷たい)があります。 ゆっくり入湯できました。 また、近くに来た際は利用したいです( ´∀`) ⚫価格 大人:500円(町内300円) 小人:250円(町内150円) 2歳以下無料 ⚠️タオル等のその他の料金は写真を見て下さい。 ⚫当日の支払い:現金(券売機) ⚫子連れ:🆗 ⚫駐車場:あり ⚫感染対策 店 内:定期的な換気 従業員:マスク着用 消毒液:入口にあり | |
hime2017 wasabi | |
2020/11/25 | |
平日16時に初来店。貸切のように入れた。まだ新しく どこもキレイだ✨普通浴槽は普通に気持ち良く入れ、人工炭酸泉は37℃と、かなりぬるい。これは効果を出すために20分ほどゆっくり入る目的でぬるいそうだ。始めはぬるいが、体全体が炭酸でシュワシュワと気持ち良い😆 クリームソーダのさくらんぼ🍒になった気分だ🎵サウナには個別用のマットもあり嬉しい😁 ただ浴槽はあつめてあまり大きく無いのでこんだら不快かもしれない。 小さい子どもや低身長の方は少し深いかもしれない |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 飯坂温泉 もにわの湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 84台 | 福島県福島市飯坂町茂庭字清水川原21-2 |
![]() | 白石湯沢温泉 旅館やくせん | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 白石市小原字下戸沢湯沢山13 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー