住所 | 福島県田村市滝根町菅谷字馬場168番地 | ||
TEL | 0247-78-3100 | ||
営業時間 | 8:30〜21:00 | ||
定休日 | 不定休(年3回) | ||
料金 | 大人500円 小人250円 | ||
最寄り駅 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 24台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

石原ユウスケ | |
2023/12/29 | |
日帰り温泉で行きました。 入水鍾乳洞の近くにあります。 施設は飲食・フロント・お土産・休憩スペース・宿泊エリア・浴場となります。 料金500円でシャンプー・ボディーソープあり、洗い場8席、内風呂(... 更に見る 日帰り温泉で行きました。入水鍾乳洞の近くにあります。 施設は飲食・フロント・お土産・休憩スペース・宿泊エリア・浴場となります。 料金500円でシャンプー・ボディーソープあり、洗い場8席、内風呂(ジャグジー付き)・寝湯・サウナ(中止)・水風呂(中止)があります。お湯は透明でサッパリしてます。 |
1129 get | |
2023/12/17 | |
先日あぶくま鍾乳洞、入水鍾乳洞に寄った帰りに食事だけ利用させていただきました。 店内はとてもきれいで清潔感がありました。 今回は家族でラーメン、味噌ラーメン、餃子を食べましたがどれも美味しかったです。 すぐ近くに散策できる道もあるので散歩にも良さそうでした。 日帰りで温泉も入れるようなので、入水鍾乳洞で本格的な探検の後に身体を流すのにピッタリですね! | |
千葉博明 | |
2023/11/12 | |
3日間近隣の仕事でお世話になりました。 朝、夕と食事は手造りで美味しくいただきました。 大浴場のお風呂が温まります。 夜、星を楽しみにしていましたが、街灯が邪魔をしてよく見えませんでした。 一緒にお世話になった同僚は、街灯の無い真っ暗なところまで歩いていき、きれいな星空を眺めたそうです。 私はクマが出てくるのでは・・・と、暗いところまでは行けませんでした(泣)。 | |
かな | |
2023/9/18 | |
入水鍾乳洞の帰りに100円引き券もらったので寄りました。近いし安いし入水鍾乳洞で 濡れた体にありがたいです。鉱石を入れた温泉でジャグジーでぬるめでゆったり浸かれました。サウナは休業中みたいです。帰りに野菜等も売っていて、ニンニクとエゴマ味噌買いました‼️ | |
永崎初男 | |
2022/4/7 | |
今日初めての入浴。普段は船引総合福祉センターのお風呂に行っていましたが地震の為に休業しているので92歳の母と星の村ふれあい館に行ってきました。受付の女性の高齢の母への、私に出来ないとても良い優しい対応をしてくださったことにとても感謝。本当にありがとうございます。そして母がセンターと違い玄関前の段差が2つだけでとても良いお風呂と言っていたことが私にとって嬉しいことでもありました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 老人憩の家 針湯荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 田村市滝根町広瀬字針湯62 |
![]() | おのファミリーランド 日影温泉 鉄人の湯 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 田村郡小野町浮金日影83 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー