住所 | 福島県福島市飯野町青木小手神森1-299 | ||
TEL | 024-562-2002 | ||
営業時間 | 9:00〜17:00 | ||
定休日 | 月曜日(祝日なら翌日) | ||
料金 | 大人400円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
備考 | UFOふれあい館の入場料で入浴可 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 60台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

んべこ | |
2024/12/17 | |
2階にあるお風呂と休憩できる座敷が最高。 どちらも眺望が良く、最高です。 シャワー完備でお風呂も大きく、一度に5人くらいは入れそうな大きさで気持ちが良かったです。 それだけの為に来る価値ありと感じまし... 更に見る 2階にあるお風呂と休憩できる座敷が最高。どちらも眺望が良く、最高です。 シャワー完備でお風呂も大きく、一度に5人くらいは入れそうな大きさで気持ちが良かったです。 それだけの為に来る価値ありと感じました。お盆休み中にお邪魔しました。 もしかしてお風呂は期間限定なのかも知れないので、要確認です。 館内を見学した後に、UFO観測ができるという施設裏手にある山の山頂展望台まで徒歩で向かいました。夏場でとても暑く、滝のように汗をかいた後に、施設2階にあるお風呂で汗を流せて、とても良かったです。 |
take take | |
2024/11/24 | |
モノは試しです。興味がある人はぜひぜひ! ちなみに山頂展望台からの眺めは最高です。 もしかしたら未知との遭遇があるかも! ちなみに山頂までの道のりは結構キツイ、日頃の運動不足が身に沁みました | |
鈴木潤 | |
2024/10/29 | |
UFO🛸ふれあい館に行ってきました。展示しているものは子供の時に見た宇宙人。一般の方が撮った🛸写真なんかありました。UFO🛸ふれあい館からの夕日は綺麗でした。 | |
T TAKK. | |
2024/10/17 | |
ここへ来たら、まず千貫森へ登ってください。景色が良くて気持ちいいです、色んな宇宙人の石像います。その後お風呂で汗を流して見学すればスッキリします。 展示物の入場料に、お風呂も含まれます。お風呂無しは有りません。 | |
佐藤誠 | |
2024/9/12 | |
福島市飯野町にあるUFOふれあい館に興味本位で行ってみた。 「千貫森はピラミッドだ」とか「UFOの基地だ」とか色々聞くが決論は、一度行けば十分。行かなくても話を聞けば行くまでもなく十分。 宇宙人の人形やUFOの写真、いろんな資料やパネルが所狭しと飾られてました。昔の祭りの見世物の小屋的雰囲気。入館料も400円だしちょっとした話の種には行ってもいいのかも(笑) 二階は広間・休憩室とお風呂があり沸かし湯ですが、小さい展望風呂に自由に入れます。 入館する時にどこから来たのか記入させられますが、9/11で9月3組目の入館者でした。 先の二組は9/1に福島市と神奈川県から来たグループでした(笑) |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 藤の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 伊達郡川俣町鶴沢字京田38-16 |
![]() | つきだて花工房 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 伊達市月舘町下手渡字寺窪7 |
![]() | つるの湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 福島市北町4-18 |
![]() | ヘルシーランド福島 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 69台 | 福島市岡部上川原26 |
![]() | サウナ エフトゥーリSAUNA F-tuuli | ¥1,600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 福島市栄町6-7 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー