住所沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1
TEL098-958-7871
営業時間
15:00〜22:30
定休日 年中無休
料金大人600円 小学生400
最寄り駅
バス停
ルート
波平仲石良原
から939m(徒歩14分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
54件
inu K.
 2025/2/24
普通の銭湯+αのゆーふる。

スーパー銭湯ほど豪華じゃないけど、普通の銭湯よりは綺麗で広い、そんな銭湯ゆーふる。

むら咲むら併設なので、駐車場有り。
宿泊客用の大浴場も兼ねている模様。

大人600...
更に見る
普通の銭湯+αのゆーふる。

スーパー銭湯ほど豪華じゃないけど、普通の銭湯よりは綺麗で広い、そんな銭湯ゆーふる。

むら咲むら併設なので、駐車場有り。
宿泊客用の大浴場も兼ねている模様。

大人600円、子供400円、未就学児無料。
タオル無し(必要なら有料)、シャンプー・ボディソープ常設です。

露天ジャグジーがあったようですが今は使っていない様です。
ロッカーの鍵がほとんど無くなってるので、貴重品があればフロントに預けたほうが良いかも。

浴槽は広々。
ガラス窓が大きいので、日没前は明るくて贅沢な雰囲気が味わえます。
お湯はぬるめなので、子供でも全然問題なし。

なんだかんだで寒い沖縄の冬にしっかり温まるにはこういったお風呂が不可欠ですね。
moto
 2025/2/16
沖縄に滞在してから、シャワーだけで湯船に浸かってなかった私にとって、たったの600円でお湯に浸かれるのは最高です。
これからも是非続けてください。
ちなみに貸しタオルは250円でした。
Yo Ue
 2025/1/15
確かに古くて、ロッカーの鍵もめちゃくちゃ壊れてました。人もそんなに居ないのでゆっくりできます。ロッカーは早く直したほうがいいかと思うのですが。
T S
 2021/2/24
銭湯不毛地帯の沖縄で、大人600円・税込で湯船に浸かれるのは、かなり貴重です!
日帰り湯でと伝えて、「え?なんですか?」と言わるくらい、銭湯不毛地帯です。

小学生以上は、400円・税込。
小学生未満は、大人一人に付き1名無料、2名からは400円・税込のようです。

さて、癒やし工房ゆーふる(銭湯)ですが、基本、隣接する宿泊施設の客を想定しているであろう浴場は、特に広くもなく、サウナもないですか、必要十分な設備と清掃がなされています。

後で気付いたのですが、せっかくなので、隣りにある観光施設(むら咲むら)が楽しそうだったので、そこを訪れてからの入浴でも良かったかも…。

まぁ、店名にある「癒やし工房」は、オーバーかと思いますが、良い湯加減でした!

近くに行く際は、また行きます!
Ree yay
 2018/8/20
トゴールの湯という、準天然温泉。冬はとっても温まります。大人600円。サウナがあればさらにいい。タオルは別途料金。所々に年季を感じる箇所がありますが、清潔に保たれてると思います。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
ホテル日航アリビラ¥2,120
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
中頭郡読谷村儀間600
グランドメルキュール 沖縄残波岬リゾート¥2,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
540台
中頭郡読谷村字宇座1575
GoMe THE ZEN¥20,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
国頭郡恩納村山田2816
ホテルムーンビーチ¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
350台
国頭郡恩納村前兼久1203
mokumo¥9,900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
国頭郡恩納村仲泊1078-6

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。