住所茨城県つくば市西大橋614-1
TEL029-846-2641
営業時間
9:00〜24:00
定休日 年中無休(点検休あり)
料金
平日 大人1,200円 小人700
土日 大人1,400円 小人800
最寄り駅
ルート
研究学園駅
から1.4km(徒歩16分)
バス停
ルート
大境
から300m(徒歩4分)
泉質
ナトリウム-塩化物泉(低張性・弱アルカリ性温泉)
効能
リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.2 
2,879件
ひめ
 2025/3/13
2回利用したけど、レストランもカフェもあってさらに岩盤浴も別料金で入れて最高。

お風呂の種類も多く、電気風呂がかなりの驚きの刺激でおすすめ。露天風呂コーナーには、泥パックもできる寝転びの湯もあったり...
更に見る
2回利用したけど、レストランもカフェもあってさらに岩盤浴も別料金で入れて最高。

お風呂の種類も多く、電気風呂がかなりの驚きの刺激でおすすめ。露天風呂コーナーには、泥パックもできる寝転びの湯もあったりと色々と充実している。

タオルも持参しないでもタオル付きというのがありがたいが、ここまで充実した施設なのでお値段はお高め。入館料が休日だと1500円
でも、ここまで揃ってコスパは良しだと思う。
yuka sake
 2025/2/27
知り合いからオススメされて行ってきました。

平日の15時頃にも関わらず、第3駐車場に停める羽目に。
混んでるとはクチコミみててある程度想像してましたが、平日だしそこまでは…
と行ってみたら混んでた〜。
あちこち温泉行ってますが、平日でこんなに混んでるのははじめて。
システムは、靴の鍵が精算まで管理されるコードになります。
丸一日オフになったので、岩盤浴をニフティクーポン利用で追加。
クーポン利用と伝えると、人のいるところでやってくれました。
他は全部機械。バスタオルとフェイスタオルを各1セルフで取って、岩盤浴セットもらって入場。

洗い場は、一個空いてるくらいの混み具合。
シャンプートリートメントボディーソープはありますが、洗顔はないのでメイク落としとかは持参。

露天風呂が温泉になります。
上が源泉です。
塩化物泉になりますが、濃度は薄いので、塩分ほとんど感じられません。

岩盤浴ですが、一部を除き男女兼用なので、洞窟はゆっくりできます。
いびきのうるさい人が居て、岩盤浴室内響いて寝るなよ!
と落ち着かなかったですが…
岩盤浴温度は45℃くらい。
あんまり温まらなかったな…
リラックスペースも洗い場同様、一二個空きがあるくらい。
温泉の質を楽しみたいので、こんな混んでたらもう行かないと思いましたが…

従業員の方がどこかの高級ホテル来た?と勘違いするくらいの対応で、心地よかったです。
to mo
 2025/2/15
下駄箱の鍵で入退場から会計まで完結。バスタオル、フェイスタオル込のお値段。浴室は、ロッカー縦長、仕切り有り等、自販機、冷水機(無料)設置有。
シャンプー、トリートメント、ボディーソープは洗い場別に4種類も。
従業員さまの定期的な泉質管理とマメな清掃で衛生面◎も人気の理由。
スマホアプリで来店スタンプGET!!
ヴィル
 2025/1/31
25/01/30訪問させて頂きました。
入浴料は平日1200円で、タオル1枚+バスタオル1枚が含まれていました。岩盤浴は平日350円でした。岩盤浴があまりにも安いんじゃないと考えましたが、岩盤浴エリアがそんなに広くなかったです。
温泉も思ったより広くないし、ホームページの写真が全てでした💦
全体的にキレイでした。クチコミでは混んでるとみましたが、実際にはお客さんがいらっしゃいましたが、そんなに混んでなかったです。
竜泉寺の湯おおたかの森と比べたら全然混んでない状態でした。
わざわざ高速まで乗って来るところではないかなと思いました。
ひで
 2024/11/27
本来は、埼玉県ふじみの市にあります美味しいとんかつ店のチェーン店で、つくばエクスプレス線の研究学園駅近くの焼肉店が来訪の目的で、付近の温泉施設を検索したところ、評価が高かったので行ってみました。
その焼肉店からは、やや距離はありますが歩けない距離ではありません。
施設に着いてまずまず驚いたのは、平日の昼にもかかわらず駐車場がほぼ満車だった事、入店前にすれ違った従業員の心地よい挨拶。これで良い施設であると確信しました。
靴入れの鍵をそのまま退館まで使用します。煩わしい券売機や百円玉使用のロッカーなどはありません。
入館料金はタオル付で1,200円(初回利用割引が使用できるかもしれませんので、是非とも検索をしてみましょう)、館内着は350円ですが、館内着を使用すると岩盤浴と専用のお休み処が利用でき、人気どころの単行本も読めます。
メインのお風呂ですが、こちらもとても良かったです。
食事処には行きませんでしたが、お昼すぎは満席でしたので入りませんでした。私が今まで行った温泉施設の中ではかなり上位でとても満足できました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
ホテル ベストランド まほろばの湯 谷鶴¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
つくば市研究学園5-8-4
旅館梅屋 お湯処 梅桜¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
つくば市谷田部5650-1
スパ湯~ワールド¥1,980
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
1400台
つくば市下原370-1
土浦市 ふれあいセンターながみね¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
土浦市中村西根2078-1
天然鉱石サンドバス つくばのいずみ¥3,900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
つくば市高野台3-15-15
抗酸化陶板浴 牧園陶板浴¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
19台
つくば市牧園1-6
常総ONSEN&SAUNA お湯むすび¥980
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
160台
常総市むすびまち3番地
つくばウェルネスパーク¥730
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
つくば市山木1562
鉱石ミネラル浴 嵐の湯 つくば店¥2,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
牛久市ひたち野西3-36-136

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。