住所 | 愛知県稲沢市桜木1-10-16 | ||
TEL | 0587-24-4126 | ||
営業時間 | 7:30〜25:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 平日 大人550円 小人200円 土日 大人650円 小人250円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 170台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

Shelly | |
2025/3/8 | |
平日大人550円。小人200円。乳幼児無料。 土日祝大人650円。小人250円。 安いです。しかも平日は10時までモーニング付き。 食パン1枚とキャベツの千切り、あとアイスコーヒーかホットが選べます。... 更に見る 平日大人550円。小人200円。乳幼児無料。土日祝大人650円。小人250円。 安いです。しかも平日は10時までモーニング付き。 食パン1枚とキャベツの千切り、あとアイスコーヒーかホットが選べます。お子さんはカルピスかオレンジジュースが選べます。 女性のドライヤーは6台、コンセントは3箇所あります。 内風呂はジェットバス、電気風呂、炭酸風呂、シルク風呂、水風呂とサウナがあり外風呂は白湯、壺湯2つ、人工温泉とあります。安くてお風呂の種類も豊富なのでいいのですが……炭酸風呂が特に消毒剤が強いようで目がシパシパします。あとシャワーのお湯が絶望的に温い。この時期、MAXの湯温にしても温いです。せっかく湯船で温まってもシャワーで風邪ひくんじゃないかってぐらい温い。近所にあるので結構行きますが湯温だけ本当に何とかしてほしい…… |
とむくるーず | |
2025/3/4 | |
寒い日は、朝風呂が気持ち良かった。 こちらの銭湯は、 大人、平日 ¥550 土日祝、¥650 でした! 価格は高くないので良いと、思いました。 洗い場のシャワーの水圧は、普通でした。(若干弱めかな) 露天風呂は、とても良かったですよ! 広めの露天風呂が、左右に2カ所と壺湯は小さいけど2個有りました! 火曜日は麺の日で、¥250格安で麺類が食べれるみたいでした。 | |
吉川祐正 | |
2025/2/2 | |
4歳息子スーパー銭湯デビュー。 彼にはお湯の温度がどれも熱かったようで、 あまりゆっくり入れなかったようです。 そこが深くなっている泡風呂は少し怖かったみたい。 とはいえ全体的には楽しめたようで、 あったかくて気持ちよかった とのことです。 私は露天風呂が広々としていて、 足を伸ばしてゆったり浸かれたので、 めちゃめちゃ気持ちよかったです。 休憩のところで UFOキャッチャーがあり お菓子やおもちゃが取れて、 それも面白かったみたいです。 受付の店員さんもにこやかに迎えてくれて とても気持ちよく過ごさせてもらいました。 ありがとうございました。 また行かせていただきます! | |
るる | |
2024/12/26 | |
初めて 550円 サウナ込 温泉ではない 明るくて広い炭酸泉の湯 良かったです TVが各民放設置されてる サウナは普通のサウナ 外気浴の場所が広くてよい シャンプー各有 ドライヤー無料 利用はしてないけど モーニングが無料らしい コーヒーもおかわりokらしい…550円で凄い 火曜日はラーメン類が250円らしい 駐車場立体は2.4m 平面もあり 更衣室に喫煙所があり 隔離されているけど 匂いがするので−☆ 中途半端なスパセンより とてもよいと思います | |
an cestor | |
2024/7/5 | |
評価3❇️ 土日祝大人650円 全て現金のみ、脱衣場ロッカー等 別途100円必要。浴場の風呂数も さることながら、駐車場無料、館内のリクライニングルームやゲームコーナーに食堂、もみほぐし・フットケア 等があり、しかもドライヤーや洗髪剤なども有り。また当時は毎週火曜日は麺類が全品250円イベント開催中(そんなに安いなら火曜日以外は勿体無くて麺類を頼みたくなくなる…)とお得満載なのに入館料が安いという温浴施設。 ※他の場所の私のクチコミも、記載は全て私の入浴当時のことである。 ウォータークーラーはサウナ室の入口にあり。 脱衣場から浴場へ入り、浴槽へ移動する通路に明らかに湯が放出するであろう通り道があるのだが故障しているのか発動せず残念。 浴場 内湯は①イス型ジェットバス②スーパージェットバス(1穴式と5穴式 2種類あるのだが5穴式の1つが故障してるのか出ていない)③全身浴④電気風呂(変化あり・全身浴の浴槽内にある)⑤高濃度炭酸泉(溶け込まれていないのか泡が肌によく付着する)⑥サウナ(3段・88℃・テレビあり・サウナヒーター)⑦水風呂⑧シルキー風呂(にごり湯な感じ) 外湯 露天風呂⑨白湯⑩壺湯⑪変わり湯(温泉由来成分をもとに湯質イメージを再現した人工温泉)⑫寝湯(変わり湯の浴槽内にある) 整備不良以外に気になったのが、仕事だから分からなくもないが女性スタッフの男性浴場への進入が多い気がする(男湯は男性スタッフ、女湯は女性スタッフと同性で統一すれば気分悪くならないのだが)。抵抗ある人は不服に思うだろう。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 稲沢ぽかぽか温泉 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 稲沢市大矢町高松15-1 |
![]() | いちのみや温泉 楽だの湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 一宮市多加木1-28-1 |
![]() | 祥楽の湯 一宮店 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 一宮市大和町毛受字一本松31 |
![]() | IE:SAUNA AICHI 家サウナ | ¥2,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 一宮市野口1-10-8 |
![]() | 龍美湯 | ¥530 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 一宮市新生1-3-2 |
![]() | 平和らくらくプラザ | ¥220 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 稲沢市平和町横池三番割19 |
![]() | 一宮スポーツ文化センター | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 一宮市真清田1-2-30 |
![]() | 杉戸浴場 | ¥530 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 一宮市大宮3-3-20 |
![]() | 祖父江ふれあいの郷 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 稲沢市祖父江町祖父江柿ノ木104-1 |
![]() | 祖父江ふれあいの郷 | ¥240 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 稲沢市祖父江町祖父江柿ノ木104-1 |
![]() | 美彩都 湯友楽 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 270台 | 一宮市開明字神明廓5 |
![]() | 清須市清洲勤労福祉会館 ARCO清洲 | ¥740 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 253台 | 清須市清洲2537番地 |
![]() | 羽島市老人福祉センター 羽島温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 岐阜県羽島市桑原町午南1038-1 |
![]() | サウナ とと乃井や | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 北名古屋市二子松江11-1 |
![]() | 湯のや 天然温泉 湯吉郎 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 220台 | 清須市下河原1110-1 |
![]() | クア・メゾン 四季の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 一宮市春明円光寺65-25 |
![]() | 小田井温泉 | ¥530 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 名古屋市西区上小田井2-122 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー