住所群馬県吾妻郡長野原町応桑1985-172
TEL0279-82-1526
営業時間11:00〜22:00
定休日 HPに記載
料金大人1,000円 小人500
最寄り
バス停
ルート
中学校(西中)
から1.3km(徒歩17分)
最寄り駅
ルート
羽根尾駅
から8.3km
泉質ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物温泉
効能美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場 30台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
313件
h nk
 2024/4/7
長野原町のはずれ、群馬と長野の県境に近い北軽井沢の手前にある、文字通り隠れ家的な温泉施設。
施設自体はかなり新しく、入館するためのQRコードも都会にある最新のスーパー銭湯顔負けだが、温泉は高濃度炭酸泉...
更に見る
長野原町のはずれ、群馬と長野の県境に近い北軽井沢の手前にある、文字通り隠れ家的な温泉施設。
施設自体はかなり新しく、入館するためのQRコードも都会にある最新のスーパー銭湯顔負けだが、温泉は高濃度炭酸泉の正真正銘の源泉。近くには有名な草津温泉があるが、ここはキャンプ場に併設されており、利用時間によっては貸切露天風呂という贅沢も味わえる、おすすめの温泉施設だ。

Located on the outskirts of Naganoharacho, just before Kita-Karuizawa near the border between Gunma and Nagano prefectures, this onsen facility is literally a hideaway.
The facility itself is quite new, and the QR code to enter is just like the latest super public baths in the city, but the hot spring is a genuine source of highly concentrated carbonic acid spring water. Although the famous Kusatsu Onsen is nearby, this is a recommended hot spring facility attached to a campground, and depending on the time of use, visitors can enjoy the luxury of a private open-air bath.
まめ
 2024/3/17
受付の精算機で購入し、QRコードで中に入る仕組みです。有料ですが貸しタオルなどもあるので手ぶらで来れます。口コミで女性風呂が空いていないというものがありましたが、私が訪問した日は普通に入れました。
脱衣場は清潔感があり、洗面所もあります。温泉は内湯と露天風呂がひとつずつ。訪問日は外湯の方が熱く、内湯が気持ちよかったです。
外湯も景色は良かったのですが、岩の苔が大量浮いており、身体にへばりつくので少し不快でした。
kenichi ito
 2024/2/23
日帰り入浴1000円
2024年、冬季営業11:00〜20:00(電話で問い合わせた時は19:30までとのこと)
文藝春秋2023年3月号、にっぽん遺産 奇跡の温泉に掲載されたとのこと
泉質はかなり良いと思います
洗い場も整備されていて、万人受けするタイプ
露天風呂は木の風呂と石の風呂で男女が交互に入れ替わります
国道から入る際に看板があり分かりやすいです
2回入りましたが、どちらとも貸し切り状態でリラックスできました
カラット
 2024/1/6
Googleマップの誘導に従えば間違いなく着きますが、施設付近にある路肩の看板はそんなに大きくないので景色に気を取られると見落とすかも。
施設手前1キロ位は、周囲に何もない雑木林の中を進んで行くのでちょっと不安になりますが、右の視界が開けてキャンプ用の戸建てが10棟位見えたら右折して50m程進むと壁が黒く新しい感じの建物が温泉施設です。

ほぼ無人です。
受付に置いてある呼び鈴を鳴らしても電話を鳴らしても誰も来ません。でも営業してます。そう言う所みたいです。玄関の券売機で入浴券を購入して、受付の段ボールに券を入れたら左奥手の浴場に進みます。
脱衣所内には鍵付きロッカーは無いので、脱衣所に入る手前の廊下?休憩所?の壁際にノーコインで使えるロッカーがあるのでそれを利用します。
トイレは脱衣所の前と、脱衣所内にもあります。
脱衣所の洗面台にはドライヤーとティッシュのみ。化粧水類や櫛はありません。1月に行きましたが、セラミックファンヒーターが一台ありました。

洗い場にはシャンプー(リンシャンではなさそう)とボディソープのみ。
内湯のシャワー圧は弱く、ややぬるめ。(身体が温まる前だと冬はちょっと寒い)
一方、露天風呂の源泉まんまのシャワー圧がなかなか凄い。老朽化からか、持ち手の付け根からガンガン漏れまくって慌てますが、金属臭い新鮮な源泉を頭から浴びる至福は何ものにも代え難い。これだけでもここに行った価値があると言っても過言ではありません。
内湯で42度、露天風呂でら41.5度と言ったところ、お湯はやや黄色みをおびて薄曇り、金属臭く、内装は古民家チックで鄙びてて、源泉掛け流しを愛する人には最高でしかない。
訪れる人は少なくまさに隠れ家、ほぼ貸し切りが味わえます。温泉マニアの方、ここに入らずして死ねませんよ。

ただ、気をつけた方が良いのは露天風呂。
湯船内ビッシリ苔が貼り付いている為、滑り方が異常です。例えるなら人生で初めてスケートリンクに立つ時の様。お湯が曇っていて底は全く見えず、苔だらけなので普通に足を入れると危ないです。(ここで清潔感がどうのと言う人は、この温泉の良さは一生理解出来ないと思うので行かないで下さい)

こちらのお湯の金属臭と薄曇りの色、ここから30キロほど離れた鹿沢温泉の紅葉館のお湯に似ていますが、紅葉館の方が湯温が少し高いのと金属臭が強いので、気になった方はそちらにも行ってみると違う最高を味わえるのでオススメです。ただ、かくれの湯にはシャワーもドライヤーもありますが、紅葉館にはそれがないので、設備を気にする方はかくれの湯の方が良いです。

総じて温泉をリスペクトしている人向けです。
sweet bread
 2023/12/11
道路に分かりやすい看板が出ていて、迷わず到着♪
2013年にリニューアルされたとのことで、脱衣所と内湯はキレイで使いやすいです。

秘湯であることを利用して生理中の方も来られていました…💧
草津温泉だと目立つからか、ここだとバレないと思ったのでしょう。
椅子に血が付着していて驚いていたら、そそくさと出ていってました。
たぶん旧型ハリアー黒😟

入浴料は1,000円。タオルは200 円。
脱衣所に置いているのは足ふきマットの変え(?)なので、
無料タオルと勘違いして使わないようにね。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
北軽井沢温泉 御宿 地蔵川¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
吾妻郡長野原町北軽井沢1988
ホテル軽井沢1130¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
吾妻郡嬬恋村鎌原1453-2
ホテルグリーンプラザ軽井沢 足湯チューダーの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
吾妻郡嬬恋村大前細原2277
ホテル グリーンプラザ軽井沢 暁の湯¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
270台
吾妻郡嬬恋村大前細原2277
半出来温泉 登喜和荘¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
吾妻郡嬬恋村今井97-1
ログコテージふりーたいむ¥4,400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
吾妻郡嬬恋村大前1572
ASAMA KUZANBO あさま空山望¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
吾妻郡長野原町北軽井沢2032-2577
嬬恋プリンスホテル¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
吾妻郡嬬恋村嬬恋高原
プレジデントリゾート軽井沢 あいおいの湯¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
450台
吾妻郡長野原町北軽井2032-16
かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
吾妻郡東吾妻町本宿3330-20
鳩ノ湯温泉 三鳩樓¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
吾妻郡東吾妻町本宿3314
ふるさとの宿 花いち¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
吾妻郡嬬恋村干俣386
林温泉 かたくりの湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
吾妻郡長野原町大字林571

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。