住所北海道留萌郡小平町字小平町458-25
TEL0164-56-9111
営業時間
10:00〜21:00
定休日 無休
料金大人500円 小人300
宿泊 じゃらん
最寄り駅
バス停
ルート
ゆったりかん入口
から198m(徒歩3分)
泉質
光明石温泉(人工温泉)
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 40台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.7 
395件
さとうつとむ
 2024/9/29
レストランはまあまあ。浴室は温泉でなく人工温泉。主浴槽の湯温が熱く、ゆっくり入れない。サウナは地元の人たちの社交場で、アウエー感が半端ない。

2024年9月末再訪。レストランは食券を先に購入するシス...
更に見る
レストランはまあまあ。浴室は温泉でなく人工温泉。主浴槽の湯温が熱く、ゆっくり入れない。サウナは地元の人たちの社交場で、アウエー感が半端ない。

2024年9月末再訪。レストランは食券を先に購入するシステムになっていました。お風呂は主浴槽は温めになって入りやすくなった。良くも悪くも地元の社交場で、長々と水風呂の脇に座り込み大声で話す年輩男性、脱衣場や休憩室で金切り声で騒ぐ子供などリラックス出来ない。とにかく子供がうるさくビジター向きではない施設。
真鍮ランプ製作所
 2024/9/17
客室綺麗で、料理は美味しくて品数多く、ご飯はおかわり出来て、オレンジジュース、ウーロン茶、挽きたてコーヒーはサービスでいただけます!朝ご飯も食べ切れないほど出てきて、幸せでしたw 大浴場のお湯はぬるめでした。宿泊施設が少ないこの地域で貴重な存在のホテルです。
T Toshi
 2024/4/15
オロロン街道沿いにある。駐車場は広い。料金は500円。天然温泉ではなく人工温泉と謳っている。
シャンプー設置されている。平日の午前中であるが、お客さんは数組いた。洗い場と立ちシャワーブース2つ、それと浴槽が2つにサウナと水風呂がある。洗い場は7、8箇所程度ある。
浴槽のお湯は無色透明で白湯。温度は41度から42度位に感じられる。3つほど浴槽があるが、1つは故障中で休止していた。
アイスキャンディーのサービスをしていた。
さっぱりとした浴感であった。
名波冠弥
 2024/1/23
2024-01-22
10時に入ったらサウナがまだ完全にあったまって無さそうだった、足元ちょっと寒かった。
露天は無いけどイスもちゃんとあるしまったり。
でも休憩所が靴はかないとイスに座れないから、そこだけちょっと残念。
明日は明日の風が吹く
 2023/11/6
晴れた日にオーシャンビューの日本海を眺めながら食事を出来るのは、かなり気分が良くなります。
食事も美味しく大変満足なのですが…

贅沢を言うと大浴場からも海が見えれば良かったのですが…

大浴場の外の衝立を取るとオーシャンビューになりますが、現実的では無理なので…

でも、景観は最高です!!

※個人的な意見ですが小平ダムカレーは一度は食して下さい!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
ホテル神居岩¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
留萌市カムイワ495

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。