住所 | 静岡県静岡市葵区湯ノ島304-3 | ||
TEL | 054-291-2177 | ||
営業時間 | 9:30〜16:30 | ||
定休日 | 木曜日、年末年始 | ||
料金 | 大人600円 小人300円 | ||
公共交通 | 0.1 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 炭酸水素塩泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 40台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

松浦勇 | |
2022/7/7 | |
ひなびた温泉で、少しトロミがあって気持ち良く暖まる事ができます。街から30分位の時間で来る事ができます、食事も自由ですよ、茶店もありお蕎麦も美味しいです。少し早目に終わりますから、早目にきて来てゆっくりなさって下さい🤓 更に見る |
Kazuteru Tobita | |
2022/5/31 | |
露天風呂はなく、湯船も1つ(水風呂はあり(^_^;))ですが、泉質がよく、眺めが良く、空いていてゆっくりできるのがありがたいです。隣の玄国茶屋で頼んだ食事を休憩所に持ち込んで食べられるのも良いです。サイクルラックがあるのでロードバイクの人も安心して訪れることができます!車の場合は道中の道が狭くて大変かもしれません。 | |
おきたるか | |
2022/5/18 | |
閉館時間迄まだ時間があるのに客がいても気にせずさっさと片付けを始めてしまうのでとても居心地が悪くなりました。普通は閉館後に片付けますよ。スタッフ側の都合でことを運ぶのはいかがなものかと?もう少し従業員の教育をしっかりして欲しいと思います。 浴場は本当に印象が悪いですが食堂が美味しく感じ良いので星3です。 浴場だけなら利用しませんね。 | |
ゆうこ | |
2022/5/17 | |
4月下旬 緑鮮やかな上鳥の鳴き声 川の畔にありのーんびりと過ごせます! 入り口でお金を払ってすぐ休憩所 (飲食持込ok!お茶、水頂けます。) 階段降りて お風呂(内湯1)ロッカー有り とろ〜んとしたお湯 隣接した売店、食事所有り (地元の方の手作りがや季節のものが 集まるお店) 1日過ごせる施設でした。 | |
SHO Mac | |
2022/5/5 | |
お湯は良いけどネット情報が正しくない。お食事は16時までとホームページにありますが14時30分ラストオーダーです。16時までだと思ってたら食べ損なった。浴室は内湯しかありません。広くもないです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | もりのくに 温泉 もりのいずみ | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 榛原郡川根本町奥泉840-1 | |
![]() | 千頭温泉 旬 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 榛原郡川根本町東藤川669-1 | |
![]() | 創造と生きがいの湯 | ¥150 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 榛原郡川根本町東藤川792-1 | |
![]() | 接阻峡温泉 森林露天風呂 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 榛原郡川根本町犬間165-6 | |
![]() | 接岨の湯 接岨峡温泉会館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 榛原郡川根本町梅地175-2 | |
![]() | 口坂本温泉浴場 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 静岡市葵区口坂本652-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2022 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー