住所 | 福岡県北九州市八幡東区田代4083-1 | ||
TEL | 093-652-5400 | ||
営業時間 | 平日 11:00〜22:00 土日 11:00〜23:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
料金 | 大人3,000円 小人500円 | ||
最寄り駅 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 12台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

kentafi | |
2025/2/10 | |
ラブホの雰囲気が残ってますが2時間で3,000円ならまったく問題になりませんでした。 お風呂を楽しむと言うよりはまったりくつろげる家族湯ですね。 マッサージ機もなかなか良い機械が置いてあり無料なのでオススメです。 更に見る |
us Luki | |
2025/2/4 | |
ラブホを改装した家族風呂ということでしたが館内は綺麗でお風呂も良かったです部屋によって浴槽が違うのが魅力かも | |
Nachu 8110 | |
2024/11/2 | |
正直びっくりしました。 まさかラブホそのまま使ってるとは… 部屋にはマットレスがあって、いかにもって感じで落ち着かなかったです。 お風呂も自分で入れるシステムだし、檜風呂のわりに香りもしなかったし、旦那と苦笑いでした。 その辺り気にしない方には2時間で3000円なのでゆっくり過ごせるかと思います。 天然水で、温泉ではないとこ気をつけてください笑 | |
HERO | |
2023/10/4 | |
元々ラブホテルだったのを貸切風呂として提供しています。 一室2時間三千円 部屋は広く、テレビやマッサージチェア、サウナもあります。 サウナ用の水風呂桶がかなり広いのでこちらにお湯を入れてもゆっくり出来ます。 ヒノキの一本彫りのお風呂は横たわるとちょっと滑るので気をつけて。 マットレスとクッションはありますが、タオルやバスタオルはないので余分に持っていくと色々使えて便利です。 古い建物なせいか、ちょっと湿っぽい匂いがするので次回はファブリーズを持参しようと思います。 子連れファミリーも利用していました。 駐車場ちょっと狭いです。 フロントで先に支払いをして鍵を貰うシステムです。 | |
義明 | |
2022/6/25 | |
一度行って、室内を見せてもらって そのまま行かずにしてましたが 本日初訪問しました 思ってた以上にリラックス出来ました 時間もたっぷりの2時間です! 料金は3000円!!安いっ!! お風呂も2つのタイプがあり サウナも完備の部屋でした 2階には宿泊出来る部屋もあり 次回は泊まりで、ゆ〜ったりしたいなぁ おかげさまで、シッカリ整いました! また行きます〜 ありがとうございました!! 6/25 再訪問しました 前回から何度も来てますが 違う部屋にしたのは今日が初めて 写真をアップします〜🤗🤗🤗 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | スーパー銭湯 四季の華 下上津役 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北九州市八幡西区下上津役3-2-1 |
![]() | 神田湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 北九州市八幡東区大蔵2-11-8 |
![]() | 還元陶板浴 虎杖伝説の里ハイジ | ¥1,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北九州市小倉南区徳力4-23-23 |
![]() | 東湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 北九州市八幡東区松尾町1-25 |
![]() | スーパー銭湯 四季の華 小倉南 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北九州市小倉南区志井公園1-1 |
![]() | シーサイドスパ | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 北九州市八幡東区東田5-2-7 |
![]() | 幸温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 北九州市小倉南区北方3-12-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー