住所宮城県牡鹿郡女川町女川2-3-2
TEL0225-50-2683
営業時間9:00〜21:00
定休日 第3水曜日(祝日なら翌日)
料金大人500円 小人300
最寄り駅
ルート
女川駅
から80m(徒歩2分)
泉質カルシウム・ナトリウム - 塩化物泉(低張性 アルカリ性 温泉)
効能関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場 65台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
442件
kou-tan
 2024/3/25
おしゃれな駅舎の左半分が温泉施設となってます。
駐車場は駅裏側町営第4駐車場が近かったです。
入浴料は500円で、1階部分にはお土産売り場もあります。
おそらく温泉は海の近くなので塩化泉(Na‐Ca)...
更に見る
おしゃれな駅舎の左半分が温泉施設となってます。
駐車場は駅裏側町営第4駐車場が近かったです。
入浴料は500円で、1階部分にはお土産売り場もあります。
おそらく温泉は海の近くなので塩化泉(Na‐Ca)で、纏わりつくようなネットリ感が無かったので弱アルカリ系かな?県南の温泉施設より若干サラッとしている様な感じはしました。(個人の感想です)お湯はともかく、ちょっと意外だったのが
後から入店してきた旅行者(知人に会いに来た系)の方が、フロントで「入れ墨」あるんですけど大丈夫ですか?聞いたらフロントの人ニッコリ笑いながら「この辺漁師さんが多いので、漁師さん結構、入れ墨入れているので、大丈夫ですよ~」だそうです。
昭和の時代は、たまに銭湯や温泉に行くと鯉だ、龍だ、不動明王だとか肩から太ももまでカラフルな入れ墨のおっさんを良く見たなぁ~とか思い出しました。
yu iga
 2024/3/21
石巻線の待ち時間が2時間近くあったのでおじゃましました。
ここに来る前に交流館で震災以前のゆぽっぽの写真を見ました。当時は女川駅に隣接した別の建物だった様です。震災後女川駅といっしょに現在地に移転して再オープンしました。
お風呂はちょっと塩気がありめっちゃ温まりました。中2階に販売用の震災の記録の書籍のサンプルがあってじっくり見ていたらあっという間に列車の時間になりました。
この後松島まで行ったんですが松島海岸駅降りても身体はぽっかぽかでした。
Me djed
 2024/1/25
綺麗だし、湯船も広いし、二階の休憩室で、ゆっくり出来ました。
二階からちょうどイルミが見えて綺麗。
屋上へ行く時はエレベーターに乗って行きますが、一度出ると外からは入れないので、靴も持って出ます。
外からは階段で降ります。
駐車場も裏(海の反対側)にあり、大変広いです。無料。
駅そのものにある温泉ですね。w
T Toshi
 2024/1/3
女川駅に併設されている入浴施設。ナビでたどっていくと駅のロータリーに出るが、その隣に無料の駐車場がある。駐車場は広めのスペースとなっている。
施設は震災後に立て直されたもので、新しくなっている。料金は500円。PayPay等での支払いも可能と言うようにメールが入浴料は現金のみとのこと。夕方に伺ったがお客さんは数組いた。
浴室は2階にある。浴室内は洗い場が10カ所程度。その他に白湯の浴槽と温泉の浴槽がある。シャンプー類は設置されている。白湯のほうは2-3人程度が入れる広さ。
温泉の浴槽は10人強入れる広さ。温度は41-2度に感じられる。お湯は無色透明で若干の塩味を感じる。
塩化泉と言うこともあり、よく暖まる湯であった。
なおかり
 2023/5/8
ワンコイン(500円)で入れる女川駅隣接の日帰り温泉です。入口で靴箱に靴を預け、その鍵をフロントに預け、代わりにロッカーの鍵をもらうシステムです。待合所は広いけど、お風呂そのものは洗い場も含め広くなく、サウナなし、露天風呂もありません。個人的には、せっかくここまで来たなら入った方が良い程度で、特に魅力的な温泉とは思いませんでした。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
女川温泉 ゆぽっぽ足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
牡鹿郡女川町女川浜大原

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。