住所 | 愛知県北設楽郡豊根村上黒川字長野田20 | ||
TEL | 0536-85-1180 | ||
営業時間 | 13:00〜19:00 | ||
定休日 | 木・金曜日・年末年始 | ||
料金 | 大人600円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 炭酸水素塩・塩化物温泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 100台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

萩田剛久 | |
2025/3/14 | |
僕は右目の障害から車の運転が出来ない為、電車とバスを乗り継いで伺いました。老平(おいだいら)のバス停から徒歩約15分くらいです。久し振りに訪れましたが、昔と変わらず泉質は最高でした。売店やお食事処は休... 更に見る 僕は右目の障害から車の運転が出来ない為、電車とバスを乗り継いで伺いました。老平(おいだいら)のバス停から徒歩約15分くらいです。久し振りに訪れましたが、昔と変わらず泉質は最高でした。売店やお食事処は休業中だったので、豊橋駅で購入した駅弁を休憩場で食べ、その間にスマホの充電も済ませました。茶臼山方面へ行くバスまで2時間半ほど空き時間があったので、その間の利用でした。空き時間を有意義に過ごせて良かったです。この日は御所平(ごしょだいら)に在る清水館さんに宿泊しました。次回は芝桜まつりの際に伺いたいと思います。 |
Sin Sato | |
2025/1/23 | |
豊根村にある温泉施設、お湯はしっとりヌルヌル温泉で風呂上がりが温かい。温度も少し高め。お風呂は内風呂と外風呂、水風呂、サウナ。 昔は売店やレストランがあったが今はない。 入泉料は六百円で現金のみ JAF割などで百円引きだが、それよりもお得なのは消防団割。半額の三百円で入れる。 人がたくさんいたことはあまりなく、ゆっくりできるお風呂。 ではあるが、運営が村でやってるため正月休みがあったり週末等しかやってなかったり、営業時間が19時までだったりと意外と入れないことも多いので注意 | |
U H | |
2024/11/4 | |
安定の立ち寄り湯ですね 日曜午後に伺ったせいか人が多過ぎな感あり あまりゆっくり出来ないのが残念でした 200円のマッサージチェアは良かったです | |
鵺 | |
2024/9/29 | |
数年前は建物入ってすぐの場所に売店・レストランがあったようですが、2024/9の土曜午後2時〜3時に訪れたところ温泉しか営業していませんでした。 自販機で飲み物とアイスを買うことはできます。 温泉そのものは湯温も高すぎずとても良かったです。 | |
hayasan _hayasan | |
2023/9/19 | |
大人600円、JAFのメンバーなら100円引きとなります。 パブリックのゴルフ場のお風呂のようなかなり広い内湯でびっくり。 サウナ、打たせ湯、露天風呂と満喫できました。 畳の休憩室でお風呂上がりにまったりもできました。 泉質は弱アルカリ性のナトリウム泉かな? お肌もツルツルになりました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | とうえい温泉 花まつりの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 北設楽郡東栄町下田花田21 |
![]() | たんとたんとの湯 休暇村 茶臼山高原 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 北設楽郡豊根村坂宇場御所平70-163 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー