住所新潟県岩船郡粟島浦村日ノ見山1513-20
TEL0254-55-2030
営業時間
15:00〜19:30
定休日 火曜日(要確認)
料金大人500円 小人220
最寄り駅
バス停
ルート
粟島浦村役場
から67m(徒歩2分)
備考機械の故障によりわかし湯で営業
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
67件
ねこねこ
 2024/12/23
粟島に来たときは必ず利用します。
粟島唯一の銭湯で、館内にはビールの自動販売機があります。シャンプー類はイマイチなので持参することをオススメします。お風呂上がりの休憩スペースからは海が見えて粟島を堪能出来ます。
更に見る
真鍮ランプ製作所
 2024/7/13
源泉を揚水できないらしく、今は銭湯として営業しているそうです。お湯は熱く、僕には熱すぎてダメでした… でもさっぱり出来たからヨシ!
女池菜
 2024/6/8
粟島に来た際は、立ち寄ってることが多いかな

民宿群の前の通りを役場方向へ
役場を過ぎてその先に現れます

島民以外の利用者の入浴料は500円
券売機があるのに、何故かいつも窓口で支払ってしまう

基本、この湯は熱いです
以前はもっと熱かったような
しかしながら、2022年から機械の故障によりわかし湯で営業しているとのことらしい

サッパリしたところで、缶ビールをいただき、リラックス
施設の奥には広間もあり、手前のフローリングエリアに自販機、ソファーが置かれ、粟島グッズも販売してます
窓側では筋トレスペースができてて、若者がダンベルなどでマッスルワークしてます

プチ情報
こちらの自販機、硬貨が使えない場合があるので、窓口で交換してもらって下さい

シャンプーはもう少し品質アップされたら、☆増えるかな
次回は忘れないように、セルフグッズ持参しないとですね
及川吉章
 2019/9/22
ちょっと熱目の湯は良いのですが、窓が開けられないので むせているのが残念でした(湯に浸かりながら島風を感じたかったです)。 シューズを持っていけば運動器具を自由に使えるようです。
Ryofin
 2018/7/1
入浴料は500円でした。湯船は1つですが、足が伸ばせてゆっくりできます。温度はやや高め目かと思います。シャンプー、ボディソープはついてました。お風呂の利用者は併設されているスポーツ施設も利用できるようです。お風呂上がりは休憩所でゆっくりできます。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所

半径10km以内に他の入浴施設はありません

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。