住所秋田県湯沢市皆瀬湯元24
温泉地小安峡温泉(宿泊リスト)
TEL-
営業時間
平日 13:00〜21:00
土日 9:00〜21:00
定休日 年中無休
料金500
最寄り駅
バス停
ルート
小安温泉
から61m(徒歩1分)
泉質
単純温泉
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
備考無人のため支払いは料金箱に。
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 3台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
39件
パーちゃん
 2024/11/10
初めて小安峡の紅葉を見た後に寄ってみた。
場所はわかりにくく、売店⁉︎足湯の駐車場に車を停めて歩いて行くとわかるが、車のナビ通りに行ったら迷う。
入浴料金500円
16時だったせいか観光客も地元民も居...
更に見る
初めて小安峡の紅葉を見た後に寄ってみた。
場所はわかりにくく、売店⁉︎足湯の駐車場に車を停めて歩いて行くとわかるが、車のナビ通りに行ったら迷う。
入浴料金500円
16時だったせいか観光客も地元民も居なくて温泉独り占め。
硫黄臭少な目のサラッとした湯質。
湯船は5〜6人も入れば狭い感じ。
シャワーも2席分しか無く混雑時は限界かな。
ボディシャンプー、ヘアシャンプー完備しているのでタオルだけ持参すると良い。
それにしても建物は古いが浴場は綺麗だった。
風来魔人
 2024/7/15
入浴500円

無人管理の共同浴場だが、新しめで、極めてちゃんと管理されていて、整頓具合も素晴らしい。無人管理のながらタオルやジュース販売あり

簡素ながら広めの浴槽は単純泉の掛け流し。41.9度とわずかに熱めで、うっすらたまごとゴム、芒硝的な香気。鮮度感際立つ素晴らしい浴感。シャワーに、シャンプー類まであるというサービス具合

国道から少し上がった通りにあり、目立たないが超一級の温泉を味わうことができる
ぐーぐる太郎
 2022/7/12
休日は9~21時、平日は13~21時の営業。
小安峡温泉総合案内所に駐車し、徒歩1分で到着します。

訪問前に案内所へ電話確認したところ、駐車場が判りにくいため、
案内所に停めることをおススメされました。

入浴料は料金箱に投入するタイプ。(管理人が居ればそちらへ)
大人1回¥500、大人1日¥500という謎料金。
訪問時は人がいなかったため、何が違うのかは謎のままです。

お手洗いは手狭ですが清潔。
シャワーも2か所しかありませんが、必要十分かと思います。
ドライヤーと扇風機も備え付けられていました。

湯舟は足を伸ばせば3人、畳めば6人といった感じの広さ。
夏に訪問したため、お湯はやや熱めでした。

年代物の冷蔵庫と小ぶりの神棚がかわいらしかったです。
コーキ
 2021/9/13
何となく温泉に入りたくなって何となく小安温泉へ、しかし時間は2時半過ぎ。
最近通っている多郎兵衛旅館の日帰りは2時半で受付終了、仕方なく他を探すが、あちこちコロナのせいで日帰り利用自粛中。
諦めて帰ろうとした時に、観光案内所近くに共同浴場がある事を思い出し、とりあえず行ってみる事に。
幸い9時〜21時まで入浴可能、施設は新しく小綺麗だ。先客も受付もだれも居ないので、料金箱に500円を投入して入湯。

浴場は石張りの床に板張りの壁と天井、天井も高く言う事無し!と思ったら温泉がかなり熱く、もはや熱すぎて入れないレベル。後でクチコミを見たら44度とあったが、体感はそれ以上ある感じ、湯口から注がれる温泉がとにかく熱かった。
なんとか我慢して入ったものの、1分が限界でした。風呂上がりは気持ち良かったけど、ゆっくりとくつろげる温泉では無かったのが残念。湯温以外は言う無いんだけどなぁ。
mataro
 2018/9/4
入浴400円。
新しい設備の整った共同浴場。
温泉は無色透明癖の無い湯。たまご臭もうっすら感じられるものの、元湯に比べ少し薄い印象がありました。貯め湯のせいかな?
温度は熱すぎず温すぎず、誰もが気軽に入れる温度設定です。

洗い場はシャワー2つ、カラン1つ。シャンプー類備え付けです。ドライヤー無し。

建物も綺麗で、シャワーやシャンプーがあったりと、共同浴場初心者にオススメな施設と言った印象でした。

営業時間平日13:00~21:00、土日祝日9:00~21:00
駐車場は観光案内所の駐車場に停めるのが良いと思います。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
小安峡温泉 総合案内所 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
湯沢市皆瀬湯元5-1
小安峡温泉 松葉館¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
湯沢市皆瀬字湯元50-1
小安峡温泉 元湯くらぶ¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
湯沢市皆瀬湯元100-1
小安峡温泉 元湯共同浴場¥200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
湯沢市皆瀬湯元
多郎兵衛旅館¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
湯沢市皆瀬湯元121-5
小安峡の宿 こまくさ¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
湯沢市皆瀬小湯の上47-1
小安峡温泉 お宿山の抄¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
湯沢市皆瀬字湯元185-1
小安峡温泉のお宿 秋仙¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
湯沢市皆瀬小湯の上76-10
デンバの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
湯沢市皆瀬字湯元
やどや鳳¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
湯沢市皆瀬小湯ノ上5-12
とことん山交流センター¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
湯沢市皆瀬字新処106
あぐりの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
湯沢市皆瀬字湯元
小安峡温泉 小安湯番所¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
湯沢市皆瀬鳥谷12-1
小安山荘 よし川¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
湯沢市皆瀬字小安奥山大湯2
奥小安峡 大湯温泉 阿部旅館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
湯沢市皆瀬小安奥山国有林34
泥湯温泉 小椋旅館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
湯沢市高松泥湯沢25
泥湯温泉 奥山旅館¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
湯沢市高松泥湯沢25
ほほえみの郷 観音の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
湯沢市高松大日台48
栗駒山荘¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
雄勝郡東成瀬村椿川仁郷山国有林内
須川高原温泉 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
岩手県一関市厳美町祭畤山国有林内
須川高原温泉¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
岩手県一関市厳美町祭畤山国有林46林班ト

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。