住所神奈川県横須賀市神明町1
TEL046-833-8282
営業時間
10:00〜16:00
定休日 月曜日(祝日なら翌日)・荒天時
料金無料
最寄り駅
ルート
京急久里浜駅
から3km(徒歩38分)
バス停
ルート
尻摺坂下
から2.4km(徒歩30分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
2,184件
Norimaki M
 2025/1/31
入場無料。駐車場のみ1日630円かかります。地形を活かした約58万平方mの広大な敷地の自然公園。春はポピー、夏はひまわり、秋はコスモスが一面を埋め尽くします。ハーブ園には80種のハーブと、ハーブを入れ...
更に見る
入場無料。駐車場のみ1日630円かかります。地形を活かした約58万平方mの広大な敷地の自然公園。春はポピー、夏はひまわり、秋はコスモスが一面を埋め尽くします。ハーブ園には80種のハーブと、ハーブを入れた無料の足湯があり、四季折々に花と香りが楽しめます。広い園内は、フラワートレイン/フラワーバス(料金:1回大人300円、子供100円)で移動可能。子供達に大人気のゴジラの滑り台のある冒険ランドや、遊具広場など子供の遊び場もいっぱいあります。とにかく広大なので、どこまで歩くかを目星をつけて、折り返すことをおすすめします。第1駐車場に停めた場合、県木の広場で折り返さないと高低差あるので結構大変です。

ハイキングに行ったと思って、たくさん歩き、景色や花を楽しんでほしいと思います。特に、ちびっ子男性陣は、季節感に対する意識が薄いため、春はチューリップやポピー、夏はひまわり・ききょう、秋はコスモス、冬は梅や牡丹など季節ごとに花を見せて知らせておかないと季節感が育ちません。ポピー祭りなどの最終日には、無料でお花を持ち帰ることができるので、予定を合わせて幼いうちに家族でお出かけ下さい。

駐車場入口にある「うおくに」というお寿司屋さん、評価はあまり高くないのですが、良いと聞いたので一応おすすめしておきます。
鳳御門
 2025/1/17
こちらは2024年11月08日の訪問となります。久里浜にある……分類的には多分、公園だと思います。

園名通り、花が沢山咲いております。高台の区画もあり、横須賀の景色などを一望できる場所も。また、児童遊具区画も充実してまして巨大なゴジラの滑り台がインパクト抜群です。

メルヘンカラーの汽車が周遊しておりまして、バス停(?)が園内に数か所。これの料金はちょっと高いな……。

他にもライフル場、アーチェリー場なども(こちらは有料)。足湯などもありました。駐車場は二か所にあります。大分満足感の高い公園だ!!
こんぶ猿島
 2024/12/8
駐車料金はかかりますが、入園無料です。ゴジラの滑り台、ハーブ園には長い滑り台とハーブの足湯があります。また、第一駐車場入口には、うおくに花の国店(和食)と公園の山の上にはレストランがあります。端しから端まで2キロ越あるので、良い運動になります。犬の散歩、小さいお子さんが遊ぶのに適してます。また、トレッキングにもとても良いてす。
J佐藤
 2024/12/2
久里浜駅から歩いて来ました、ニコンの工場から右に入り、神明小学校を過ぎた先の第一駐車場から入りました。
園内は山全体を活用した大きな施設で、ちょっとしたハイキングという感じになりますが、足場はしっかりと舗装されてとても歩きやすくなっていました。
時期によっては様々な花でおおわれる花畑が至る所にあり、場所によっては久里浜市街や東京湾を望む展望も楽しむことができます。
お子さんでも楽しめる冒険広場には多くの遊具がそろい、一日楽しめる場所になっているようですね。
第一駐車場から第二駐車場まで、園内を横断するSⅬチックな乗り物を利用すれば高低差のある園内の移動が簡単にできます。
マイペースたーさん
 2024/11/4
飼い猫と初めて訪れました(^^)
天気が悪かったのでフラワートレインに乗りました。
片道1人500円猫はペットカートに乗せて1番後ろのスペースに固定でOKで一緒に乗ることができました♡
本当は愛の鐘に行きたかったが雨が降ってきたので断念(-。-;
結局フラワートレイン往復しちゃいましたww。

10月に行ったのですが、花が全然咲いてなくてそれも残念(^^;)今度は天気の良い日で満開の時に行きたいと思います。

トレインと歩きの人との距離がすごく近くてビックリ、ベビーカーとかペットカーとか利用な人はちょっと大変かも、すれ違い平気似のかな?とちょっと心配だなぁーと思った。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
西の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
横須賀市久里浜8-14-1
海辺の湯 久里浜店¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
横須賀市久里浜8-17-26
万葉湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
横須賀市久里浜1-6-1
銀泉浴場¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
横須賀市鴨居2-8-8
宮本温泉¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
横須賀市大津町3-7-3
横須賀温泉 湯楽の里¥1,180
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
260台
横須賀市馬堀海岸4-1-23
The POP-UP Miura Beach Sauna350¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
三浦市南下浦町上宮田1125
常盤湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
横須賀市佐野町3-8
佐野天然温泉 湯処 のぼり雲¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
横須賀市佐野町4-5
松の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
横須賀市安浦町2-22
当り湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
横須賀市上町4-99
やすらぎ温泉¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
横須賀市平作1-2-20
マホロバ・マインズ三浦 スパリゾート クアパーク¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
三浦市南下浦町上宮田3231
マホロバマインズ三浦¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
三浦市南下浦町上宮田3231
亀の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
横須賀市汐入町5-2
すこやかん 横須賀市健康増進センター¥730
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
185台
横須賀市西逸見町1-38-11
ソレイユの丘 海と夕日の湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
1700台
横須賀市長井4

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。