住所 | 秋田県鹿角市十和田毛馬内前舘53-7 | ||
TEL | 0186-30-3230 | ||
営業時間 | 8:00〜20:00 | ||
定休日 | 水・木曜日(要確認) | ||
料金 | 大人400円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉(低張性 中性 温泉) | ||
効能 | 動脈硬化、切り傷、やけど、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 10台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

佐久間博秀 | |
2024/11/11 | |
けまないななたきおんせん 2022/12/11 ぬるめの湯で長時間のんびりできました。入湯料は400円。新緑や夏の季節は露天風呂からの眺めも良さそうです👍 ここは車中泊用のスペースもあって、車中泊の人... 更に見る けまないななたきおんせん2022/12/11 ぬるめの湯で長時間のんびりできました。入湯料は400円。新緑や夏の季節は露天風呂からの眺めも良さそうです👍 ここは車中泊用のスペースもあって、車中泊の人専用のトイレや電源があります。 露天風呂は心地よく、湯がぬるめのことも相まって、初夏や新緑の頃が美しそうです。 |
ファン(ほぼラーメンと温泉) | |
2024/11/5 | |
初めて利用しました。 入浴料400円でシャンプー等は無しです。 若干の濁りと硫黄の匂いがするお湯で、結構ぬるいです。 露天風呂もあるのですが、この時期だとすでに寒いのでお湯のぬるさが外の寒さに堪えられずそそくさと退去! ただ、露天風呂からの紅葉は良かったです。 誰も居なかったので、露天風呂からの紅葉をパシャリ! | |
deco yama | |
2022/4/30 | |
RVパークもある温泉施設。掛け流しで色は薄茶、足の先が見えない程度のにごり。ほのかに硫黄と金属臭がして無味。 良さげな泉質の雰囲気が漂うが特筆すべきは湯温の低さ。ぬる湯好きの自分でも露天は寒くて入っていられなかった(外気温10度程度)。まるで薄手の布団を掛けているかのような温度で30分入っても温まらなそう。ぬる湯好きでも夏場以外は辛いのでは…。 尚、内湯は露天より湯温が高く(それでもぬるめ)5分程つかればじわりと温まる心地よい温度だった。 流し場は10以上あり浴槽も広いが、脱衣所が広くない。入った時は脱衣所に5人程いたが手狭に感じた。 ・温泉情報 料金:350円 泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉(低張性中性温泉) カラン:シャワー・蛇口ともに手動式 シャワー水圧:強め(レバーで調節可能) 洗い場仕切り:無 ドライヤー:1台有り、無料(ドライヤー待ち行列が出来ており、広くない脱衣所の圧迫を助長していた…) ・RVパーク 料金:2,000円(電源使用有無に限らず一律) 台数:3台 外にトイレ有り。 昔は500円だったそうだが料金改定したようで、ただ単に車中泊するだけの1人者にとっては厳しい料金設定であった為、利用を断念。 ※上記は2022年4月末時点の情報です | |
sssh PP | |
2022/4/20 | |
案内標識通りに進んで行くと一回拓けて、あれ?どこ?ってなるけど、その奥、塀の向こうにあります。 下駄箱は鍵なし。下駄箱も男女で分かれてる。 券売機で券を購入して受付ヘ。受付のお母さんは丁寧で人が良さそう。 脱衣所に鍵付きロッカー有り。 洗い場は7席。シャンプー等はありません。値段が安いから当然です。 シャワーもカランもお湯の勢いは問題無し。 源泉かけ流し。湯は濁りがあるがクセはなくサラリとしてます。 内湯は体感で、39~40度。 じわじわ暖まる。気持ちいいし、雰囲気もある。 露天風呂は37~38度かな?ぬる~い。何時間でも入ってられる。暖まらないけどね。 静かな山の中。湯の落ちる音に時々聞こえる鳥の鳴き声。 最高ですねぇ。 ぬる湯好きにはいいけど、熱湯好きな方は止めたほうがいいと思います。 | |
戦場ヶ原Kenta | |
2021/10/12 | |
露天風呂ぬるめの37-38℃、それもそのはず湯口自体の温度が42-43℃の為外気に触れて下がってこの温度に。手持ちのPH計で7.28中性。 シャンプーボディーソープはないので要注意。備え付けであるのはドライヤーとティッシュのみ。 シャワーはやや弱め。 薄濁りで若干の金気臭がある循環消毒加水なし加温ありの源泉かけ流し温泉。 ぬる湯好きにはオススメです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 大湯温泉 元の湯旅館 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 鹿角市十和田大湯川原ノ湯43-1 |
![]() | 川原の湯浴場 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 鹿角市十和田大湯川原ノ湯37-2 |
![]() | 下の湯共同浴場 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 鹿角市十和田大湯下の湯13-1 |
![]() | 鹿角市大湯温泉保養センター 湯都里 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 鹿角市十和田大湯桂ノ沢1-3 |
![]() | ホテル鹿角 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 鹿角市十和田大湯中谷地5-1 |
![]() | 道の駅 おおゆ足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 鹿角市十和田大湯字中谷地19 |
![]() | 大湯温泉 上野旅館 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 鹿角市十和田大湯上の湯35-2 |
![]() | 大湯温泉 いずみの湯 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 鹿角市十和田大湯字上の湯1-27-5 |
![]() | 上の湯共同浴場 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 鹿角市十和田大湯上の湯27-9 |
![]() | 大湯温泉 和風宿 岡部荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 鹿角市十和田大湯上の湯1-1 |
![]() | 荒瀬共同浴場 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 鹿角市十和田大湯25-3 |
![]() | 十和田大湯温泉 白山荘アパート | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 鹿角市十和田大湯荒瀬56 |
![]() | 大湯温泉 いずみ荘 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 鹿角市十和田大湯荒瀬43 |
![]() | 小坂町立老人憩の家 あかしや荘 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 鹿角郡小坂町小坂鉱山渡ノ羽58 |
![]() | 花輪温泉 ゆたろう | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 鹿角市花輪大川添39 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー