住所 | 埼玉県飯能市下名栗685 | ||
TEL | 042-979-1212 | ||
営業時間 | 10:00〜18:00 | ||
定休日 | 第1・3水曜日(祝日なら翌週) | ||
料金 | 大人800円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純硫黄冷鉱泉 | ||
効能 | 神経痛、関節痛、アトピー、病後回復期、疲労回復、筋肉痛 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 150台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

BTC | |
2025/2/22 | |
館内のお掃除している方々が一生懸命に働いていることは評価したい。 しかし、温泉マニアからすると 単純泉アルカリ鉱泉と書いてあるが、普通の緯度水に感じられる。味も香りもない。 ちょっと、つまらないかな... 更に見る 館内のお掃除している方々が一生懸命に働いていることは評価したい。しかし、温泉マニアからすると 単純泉アルカリ鉱泉と書いてあるが、普通の緯度水に感じられる。味も香りもない。 ちょっと、つまらないかな…… 登山してきた人には最適です。 温泉目当てはないかな▲ |
yosuke Sato | |
2025/2/4 | |
棒ノ折山登山の後に立ち寄りました。 食事は出来ませんが、揺ったりとした休憩室やお土産、お風呂やサウナも平日の為かすいていました。 有料の大きなコインロッカーもありますが、荷物に貴重品がなければ休憩室に登山リュック等は置いても良いかもしれません。 スタッフの方もとても親切でした。 外には登山靴を洗う場所も設けられていてとても有りがたかったです。 登山の後にお風呂に入れてお酒も飲めて最高に幸せなお時間でした。 バス停までもとても近いのでまた登山の時は立ち寄りたいと思います。 | |
keiko imamura | |
2024/12/29 | |
たまに行く温泉です。 車かバスで行けます。 料金は850円 タオルなどはレンタルはないので持っていった方がいいです。 レンタルはないけど売ってます。 入り口から階段で降って左に進むと奥に女湯 手前が男湯です。 あまり大きな温泉ではありませんが 私はその広さが好きです。 月曜日の昼間ならかなり空いててのんびりできます。 露天風呂もあります。 山に囲まれて鳥の声とか聞きながら開放感を味わえます。 以前は食事が確かできましたが今はありません。 お土産もあるのでついついお蕎麦買ってしまいます。 駐車場はかなり広いです。 また、近隣に露天サウナができるノーラがあります。 登山の帰りサウナの利用者さんも入りにくるみたいです。 10月頃にいくと10月桜が咲いてます。 春の桜のような華やかさはないけど 綺麗です。 癒されたい時に行ってます。 | |
豚足 | |
2024/11/4 | |
規模は小さいがサウナや露天風呂を完備している。日曜の営業開始時間すぐに行ったらそれなりに混んではいるが騒がしい輩はいなかった。 11時前くらいに早めに上がって外に出たら頭小学生な会話をしてる学生がワラワラやってきたので、奴らが湯船に入ってきたらそれはもう動物園だっただろう。隣のグランピング施設からも野生動物がやって来ると思える。ゆっくり浸かりたいなら時間や曜日は選んだ方がいい。 | |
MT | |
2024/10/2 | |
キャンプに来た際に毎度お世話になります! キャンプ場にはお風呂が無いので近くのさわらびの湯まで車で来ます! 4.5分で来れてアクセスがいいです! お風呂自体はそこまで大きくは無いので週末などは混み合うかと思います。 内湯は湯温熱めで子供には浸かるのはちょっときついかもしれないです💦 2歳の息子は熱がってました💦 露天風呂は気持ち良く時折り外の風に当たると気持ち良く入れます! ドライヤーは2個あってちょっと威力は弱めですかね😅 キャンプ場に割引き券があるのでお得に入れるのも魅力です! また利用させて頂きます! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | ノーラ名栗 サウナクラブ | ¥10,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 飯能市大字下名栗607-1 |
![]() | 名栗温泉 大松閣 | ¥1,600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 飯能市下名栗917-1 |
![]() | 有間渓谷観光釣り場 足湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 飯能市下名栗1811-1 |
![]() | もりとそらの湯 休暇村 奥武蔵 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 110台 | 飯能市吾野72 |
![]() | さとローグ サウナ風木水 FUKISUI | ¥22,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 東京都西多摩郡奥多摩町棚澤1 |
![]() | 奥多摩の風 はとのす荘 | ¥1,150 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 27台 | 東京都西多摩郡奥多摩町棚澤662 |
![]() | 白丸village | ¥5,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東京都西多摩郡奥多摩町白丸27-18 |
![]() | 民芸のお宿 山香荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東京都青梅市御岳山137 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー