住所岩手県二戸郡一戸町月舘字宮田5-7
TEL0195-33-1955
営業時間
10:00〜20:00
定休日 月曜日
料金大人500円 小人300
最寄り駅
ルート
一戸駅
から7.4km
バス停
ルート
宮田
から201m(徒歩3分)
泉質
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
効能
美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 7台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
34件
だてしゃん
 2024/12/13
入浴料500円
内湯1つのみ。
半分電気風呂になってます。
※岩手方面から高速で来る方へ。
一戸ICで降りて行った方が安全です。
Googleマップの案内では浄法寺ICで降ろされますが、峠道を案内されます。
更に見る
金の字
 2024/10/11
こういう雰囲気の温泉は大好きです。
珍しい炭酸水素塩泉だそうで、自分はかなり気に入りました。ツルツルのいい湯です。
循環ありとのことですが、特に匂いも無し。
湯口や浴槽の縁、湯が溢れ出た床面は堆積物あり。しっかりした温泉成分なのでしょう。ですが優しい入りやすい湯でした。短時間の入浴でしたが、ぬるめにもかかわらず上がった後も物凄い身体が温まってます。
受付のおばちゃんも愛想よく、他所からお邪魔した小生にも良くしてくれました。多謝。
ちかこ
 2024/7/7
源泉掛け流しは、昔ながらの風情を残し地域の方々に親しまれている。残念なのは段差や他所から来る人がチョッと戸惑う感の造りかな。
洗い場は男性2箇所?(旦那の談)
女性は7箇所かな
食堂は無く。休憩室有り。大人500円、風呂の日有
アメニティは持ち込みが安心。
G Sasaki
 2024/2/26
見た目はボロいですが、地域のコミュニティになっており、地元の方がたくさんいらっしゃってました。たまたまボイラーの調子が良くない日に行ったせいか、普段はぬるめの快適なお湯を楽しめる温泉だそうなのですが、その日は来ていた地元のおばあちゃんが沸かし過ぎで熱いよと。確かに熱湯風呂のような罰ゲームのような熱いお湯。太ももまでが精一杯。浸かれず残念でしたが、出てからもずっと足が暖かい。こたつに入ってるようでした。地元の方も優しく休憩所にも(一見入り難い)おいでおいでと座布団出して呼んでくれたり、温泉だけでなく人の優しさにもほっこり。とても素晴らしいところでした。
関清志
 2022/11/24
2022年11月23日に入らせていただきました。
入湯料大人500円でした。シャンプーやボディソープなどのアメニティは、置いてあります。ナトリウム塩泉で炭酸泉です。肌が、ヌルヌルすべすべします。保温効果が高く、風呂上がりに汗が、なかなかひけませんでした。昭和レトロな温泉でした。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
鳥越健康ランド¥680
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
二戸郡一戸町一戸字北舘65-105-1
浄法寺冷泉 海上の湯¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
二戸市浄法寺町海上前田6-10

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。