住所 | 新潟県中魚沼郡津南町谷内7031 | ||
TEL | 025-765-5888 | ||
営業時間 | 夏期 10:00〜21:00 冬期 10:00〜20:00 | ||
定休日 | 火曜日(冬季は+水曜日) | ||
料金 | 平日 大人650円 小人350円 土日 大人750円 小人350円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 塩化物温泉(等張性 中性 高温泉) | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
備考 | 休業中(2023.9.18〜) |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 100台 |
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する
Googleクチコミ情報
Minami’s Life | |
2023/8/14 | |
駐車場も広くとても綺麗な施設です。 温泉は入りませんでしたが入浴にもとても良い施設だと思います。 次回は入浴もしたいと思いました。 近くの公園も整備されていてファミリー向けでもありますね。 施設内で... 更に見る 駐車場も広くとても綺麗な施設です。温泉は入りませんでしたが入浴にもとても良い施設だと思います。 次回は入浴もしたいと思いました。 近くの公園も整備されていてファミリー向けでもありますね。 施設内でも遊べる物もありますし 地元の方の手作りの品も売っています。 ご飯もとても美味しかったです。 駐車場は無料でした |
ハルタロウ | |
2023/8/7 | |
龍ヶ窪の帰りに立ち寄りました。 所々年季が入ってますが、館内は綺麗に メンテナンスされています。 貴重品ロッカーがロビーにありますが 男女更衣室にも鍵付きロッカーがあります。 どちらもコイン不要な所もありがたいです。 内湯は適温、露天はぬるめで長時間入浴 できそうでした。露天はけっこう広いです。 更衣室にはターボ付きのドライヤーが2基 あって◎。 和室の休憩所やロビーにテーブル卓も 3卓ありゆっくりできます。 館内にはお食事処も併設されており、 メニューはどれも美味しそうでした。 次回は食事もしてみたいです。 8月再訪。 今回は食事も頂きました。 残念ながら津南ポークは終了していましたが 唐揚げ定食の唐揚げは衣がサクサクで中は 柔らかくとても美味しかったです。 魚沼産の御飯はもちろん言うまでもなく。 接客もとても対応良かったのでまた来たいと思います。 | |
深酒酔太郎 | |
2023/5/20 | |
(゚Д゚)とても良い! 田植え終わったので行ってきました 内湯は熱め 外湯が広い! 普通の露天に、寝湯、水風呂 椅子も多くて涼み放題 温い寝湯最高です 温度が低く、一度入るとなかなか出れない あんまり気持ちよくて寝落ちしたよ 日が射して、涼しい風が吹いて、鳥が鳴いてる。 てとも良い! あ、シャワーが贅沢に竜ヶ窪の名水使ってるようです。とても良い! 風向きで津南ポークがチョッと臭う?? のがチョッとだけ残念かな?? でもとても良い あ、なんかわからないけどウーパールーパーが居た。何故?? 2023/05/06 ================================ とても良い 当間山登って、竜ヶ窪散歩して利用 露天のぬるい寝湯最高 2023/05/20 | |
Love & Peace | |
2022/10/11 | |
大地の芸術祭巡りを兼ねて、温泉と食堂を利用。 食堂の豚カツは、他の方がコメントされている通り美味しかった!家族が怪我をしていたのですが、セルフサービスにも関わらず、店員さんが何も言わず家族の分の食事をテーブルまで運んで下さり、嬉しかった。 食堂の店員さんだけでなく、フロントの店員さんも親切で対応が暖かかった。ありがとうございました。 温泉ももちろん良かったです。清潔で、本が持ち込んで読めるなど、新たな試みがされていました。露天風呂はぬるめで、人によっては寒く感じるかも。 また来たいです。 | |
yujin poropiore | |
2021/9/18 | |
充実の温泉施設でした! 都心では考えられない広さの露天風呂に、僕はテンション上がってしまいました。 ハイキングやキャンプ、グランピング、スキーなどの寄り道にお勧め。 食堂もテーブル席と座敷席がありゆったりできます。 ご飯も地元の野菜を使った料理で、おいしかったです。 広い露天風呂で仲間達と空を見ながら話した時間が、他の場所ではできない最高の時間だったので、自信を持ってお勧めしたいです♨️ |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
越後田中温泉 しなの荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 中魚沼郡津南町上郷上田乙2163 | |
クアハウス津南 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 中魚沼郡津南町芦ケ崎乙203 | |
綿屋旅館 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 中魚沼郡津南町下船渡戊450 | |
津南駅温泉 リバーサイド津南 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 中魚沼郡津南町外丸丁1921-1 | |
ニュー・グリーンピア津南 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1200台 | 中魚沼郡津南町秋成12300 | |
逆巻温泉 川津屋 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 中魚沼郡津南町結東84-1 | |
中条温泉 トマトの国 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 長野県下水内郡栄村北信4413-1 | |
秋山郷結東温泉 かたくりの宿 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 中魚沼郡津南町結東子450-1 | |
北野天満温泉 学問の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 長野県下水内郡栄村堺14655 | |
結東温泉 秋山郷 萌木の里 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 中魚沼郡津南町結東子389 | |
百合居温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 長野県下水内郡栄村大字堺1226-1 | |
ゆくら妻有 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 48台 | 十日町市芋川乙3267 | |
清津川フレッシュパーク 川っぺりの足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 十日町市芋川 | |
ばーどがーでん | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 十日町市松之山天水越3140-10 | |
清津峡温泉 いろりとほたるの宿 せとぐち | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 十日町市西田尻辛168 | |
高齢者憩いの家 松寿荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 十日町市松之山天水越774 | |
松之山温泉 凌雲閣 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 十日町市松之山町天水越81 | |
越後松之山温泉 旅館明星 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 十日町市松之山天水越88-2 | |
湯守処 地炉 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 十日町市松之山湯本68 | |
越後松之山温泉 野本旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 十日町市松之山湯本56 | |
松之山温泉 鷹の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 十日町市松之山湯本18-1 | |
松之山温泉 白川屋 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 十日町市松之山湯本55-1 | |
ひなの宿 ちとせ | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 十日町市松之山湯本49-1 | |
山の森のホテル ふくずみ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 十日町市松之山湯本1388-2 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー