住所北海道室蘭市宮の森町4-22-17
TEL0143-45-3121
営業時間
11:00〜24:00
定休日 第3水曜日
料金大人500円 小人150
最寄り駅
ルート
東室蘭駅
から1.1km(徒歩13分)
バス停
ルート
体育館前
から111m(徒歩2分)
泉質
ナトリウム - 塩化物泉
効能
関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
備考備え付けのシャンプー・ソープ類なし
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 70台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.6 
345件
Dすけ
 2025/2/8
この値段でこれだけのクオリティなら満足です。

サウナが2種類
普通のサウナとスチームサウナ。
スチームサウナは寝ながら?入れるみたいです。

寒波の影響もあり17時過ぎるとどんどん人が減っていって
...
更に見る
この値段でこれだけのクオリティなら満足です。

サウナが2種類
普通のサウナとスチームサウナ。
スチームサウナは寝ながら?入れるみたいです。

寒波の影響もあり17時過ぎるとどんどん人が減っていって
快適に入れました。

露天風呂はぬるめになっているので
ずっと入っていられます。
tomo
 2024/11/13
受付のお姉さんも、2階の従業員さんも、とても暖かい接客をしてくださいます。子供にもとても優しく笑顔で接していただきました。
キッズスペースが助かります。

家族風呂、清潔でゆっくりできて最高です、食事も出来立てアツアツが提供され、とても美味しいです。
Joe
 2024/10/31
2024.10.31 16時

大人500円。
それなりの年季を感じさせるスーパー銭湯ではありますが、今の時代に500円で利用出来るのは良心的。
平日の中途半端な時間帯にもかかわらず結構賑わっていた。街中にあるからか?

下駄箱ロッカーも脱衣場のロッカーも100円硬貨返却タイプ。
両替機はあったのだが、新500円が使えないということで、スタッフに両替してもらう。

脱衣場
縦長のロッカー。数は多いので足らないということはなさそうだ。
大きな鏡があって、その前にドライヤーが2つ。
いざ使おうとしたら、20円3分であることに気付く。

浴場
洗い場は20以上、30ヶ所ぐらいはあったかな。
シャンプーやボディーソープはなかったはず。
シャワーはボタン式。温度調整無し。
利用する位置によって1プッシュでのシャワー時間にかなり差があったように思った。
お湯の大元から遠い程、時間短いとか?
ボタンの位置がちょうどイスに座った時の膝の高さだったので、利用中はずっと膝でボタンを押していた。

浴場に入った瞬間に塩素臭。
別に期待していないし、衛生面重視なら臭った方が◎。
内湯と露天風呂、サウナ室。
内湯には普通の浴槽に加えて、寝風呂、ジャグジー、うたせ湯などがあった。

サウナ室は狭くもなく、広くもなくの大きさ。
階段状の構造で、きっちり座ったら20人程座れそうだ。
テレビ有り。
温度は中間ぐらいかな。
下段の目の前にヒーターがあるのだが、一番高い段が一番熱い?
階段状なので、位置取りによって多少温度調整出来るかもしれませんね。
大塚英幸
 2024/8/1
東室蘭駅近辺では唯一の湯処となった宮の森楽々温泉♨️
露天のトルマリン湯は38℃でゆっくり入れます。狭いけど。

水風呂もぬるく20℃以上。ぶくぶくがあるのでまあまあ冷えます。

サウナはガスストーブ88℃、五段20人入れる広さ、最大10人の入り。TVあり。ととのい椅子は露天・内湯それぞれ四脚。ビート板のみでタオルマットはなし。

お湯はプール臭、サウナは汗が煮詰まっているのはご愛嬌。
温泉ステキ
 2023/5/6
室蘭市の楽々温泉♨️に行ってきました。
家族風呂は、いろいろあるようです。
サウナ付き❤️もあるんですね❗️

今回は泡ボコボコのジャグジー風呂が空いていたのでこちらに入浴です❗️No.2のお風呂です。

脱衣場はソファーが有り、扇風機も有りました。
シャンプーなどは無いのでカウンターで購入か持参ですね。

お風呂は大きくは無いですが十分です。
久しぶりのジャグジーでしたので身体がほぐされた感じで❤️楽になりとても満足です。

長湯はしないので何度も入ります。
すぐ時間が経つので短く感じますね。

今度は食事もいただいてゆっくりしたいですね。
他のお風呂も試してみたくなりました😊

家族風呂の2回目です😊
本日はNo.3のジャグジー風呂です❗️
No.2のジャグジー風呂の方が少し広い感じがします。

今度はサウナに入りたいですね❤️

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
黄金湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
室蘭市本輪西町3-25-7
松の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
室蘭市栄町1-2-4
Muroran Sauna¥4,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
室蘭市清水町2-3-11
むろらん温泉 ゆらら¥680
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
室蘭市絵鞆町4-2-17
室蘭市営共同浴場 白鳥の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
室蘭市白鳥台2-8-9
人工らどん温泉 おふろぱーく登別¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
登別市新川町2-1-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。