住所 | 北海道野付郡別海町別海141-100 | ||
TEL | 0153-75-0711 | ||
営業時間 | 11:00〜21:00 | ||
定休日 | 月曜日(祝日なら翌日) | ||
料金 | 大人510円 小人200円 | ||
宿泊料金 | -宿泊ページ | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 植物性モ−ル温泉 | ||
効能 | アトピー、湿疹、美肌効果、疲労回復 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 50台 |
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する
Googleクチコミ情報
北の旅人 | |
2024/8/24 | |
濃いモール泉でとてもいいお湯でした。 洗い場のお湯も勢いよく出て良かったです。 ただ脱衣所が異様に暑く体を拭いても吹いても汗が引かないので、露天で冷ましてから急いで服を着ましたw 工夫すればなんとい... 更に見る 濃いモール泉でとてもいいお湯でした。洗い場のお湯も勢いよく出て良かったです。 ただ脱衣所が異様に暑く体を拭いても吹いても汗が引かないので、露天で冷ましてから急いで服を着ましたw 工夫すればなんということはありませんでしたのでとても満足できました。 どうもありがとうございました。 |
むさし | |
2024/8/16 | |
旅の途中で伺いました。 建物は大きく立派ですが、脱衣場がむちゃ狭い。 お盆ウイークの平日のお昼に行ったのですが、 地元客でかなり混んでました。 風呂は立派でまあまあ大きい。ぬるぬる?ツルツル?感が あって、入るとすぐ分かります。 脱衣場、浴室内で清掃されている方がいらっしゃって、 混んでるけどきれいにされていました。 カラン・シャワーはお湯がドバドバ出てよかったです。 | |
G K | |
2024/8/13 | |
大人510円 シャンプー、ボディソープ有り 靴と浴室のダイヤル式のロッカーは使いづらいし、数が圧倒的に少ない。 そのため、貴重品をロッカーに入れる事が出来ず、網かごに置く事になるかもしれない点は注意。 洗い場では、水圧のせいなのか他の利用客のシャワーがよくかかる。結構不快。 | |
ゆるっとキャンプ | |
2024/8/12 | |
料金 510円 JAF割り なし ロッカー あり ダイヤル式が少し 下駄箱 あり 温度 個人的には熱め サウナ あり シャンプーなど あり ドライヤー あり Wi-Fi ? 休憩所 あり 駐車場 あり モール泉で茶色な温泉 内湯も露天風呂も42度くらいで熱め 夏なので露天風呂は、ぬるめにしてもらえたらな〜 洗い場のシャワーの水圧がありすぎで注意 ダイヤル式のロッカーが少しありますが、使用する場合気をつけましょう 2024年8月12日 | |
HIROMI | |
2024/4/13 | |
日帰り温泉で利用しました。サウナ、バブルバス、露天風呂、ぬるめ、熱めの浴槽などがコンパクトにまとまっている浴室で、しかも身体がポカポカになるモール温泉でした。 湯上がりの小ビールが注文通りのクリーミーなこんもり泡だったことに感激しました。 公営ならではの高感度のシンプルなサービスですが、入浴料も安く、風呂上がりに休憩する場所も落ち着いた広さがあり、総合的に大変満足しました。ビールがとにかく美味しかった。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|
半径10km以内に他の入浴施設はありません
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー