住所 | 北海道中川郡中川町字中川439-1 | ||
TEL | 01656-7-2400 | ||
営業時間 | 11:00〜21:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 大人400円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム−カルシウム塩化物泉 | ||
効能 | リューマチ、神経痛、創傷など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 50台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

名波冠弥 | |
2024/8/19 | |
2024-08-18 初ぽんぴら。 プール入れるときに来とけばよかった、コロナで閉鎖してもう復活しなさそう。 割といいとこだけどここも露天がない。 そしてなんかホテルの裏で出店みたいの出てたけどお盆だ... 更に見る 2024-08-18初ぽんぴら。 プール入れるときに来とけばよかった、コロナで閉鎖してもう復活しなさそう。 割といいとこだけどここも露天がない。 そしてなんかホテルの裏で出店みたいの出てたけどお盆だからだったのだろうか。 ホテル側じゃなくてキャンプ場側のやつなのかな。 それとホテルのレストランって誰でも入れるんかい! 公式webサイトだと「ご宿泊のお客様は、ホテル1Fのレストランにて~」って書いてるから入れないのかと思ったわ! その下に「レストラン ウェルビー ご宿泊以外のお客様もご利用いただけます。」って書いててなんでこんなわけわからん書き方してんの。 |
tosh mats | |
2024/8/6 | |
中川町開基120周年の行事参加のため宿泊。料理バッチリ 値段お手頃夜間の照明落ちるのが早いのが残念。暗くて怖いです。あと個人的に露天風呂さえあれば最高でした。 しかし 歌手の走裕介さんと同じ日に泊まれて良かった。 | |
Rokx | |
2024/1/7 | |
中川町にある 公共温泉施設です 客室は円筒形の外観が特徴的です 浴室は内湯のみで 大きい浴槽が1つ、小さい浴槽が1つ 変わり湯が1つ、大きな水風呂、サウナもあり ガラス窓が大きく 景色が良く開放的で 予想以上に良かった温泉施設でした 立ち寄った際は入浴してみては いかがでしょうか オススメ出来ます😊👍 | |
インドリコテリウム | |
2023/9/5 | |
中川町唯一の温泉施設かな?? ホテル兼温泉の施設です。 国道からやや離れていますが円形施設で目立つ建物なので国道沿いからでも割りとすぐに発見することが出来ますよ。 私は今回は日帰り入浴で訪問。 ツーリングで疲れていたので宿泊したかったのですが、予約していないのでそれはやめといたのと、次の日仕事だったので・・・。 入館料は¥400ととても安くて驚き。しかもシャンプー、リンス、ボディーソープとアメニティも充実していて本当にこんな安くて良いのかなと思ってしまったほどでした。ちなみにここの浴場は二階にあります。ここは天然温泉ですが、加水も加温もあります。でも水が綺麗だし、加水していても温泉成分でしっかりと暖まることが出来ますよ。 お風呂は大浴場、温泉、日替わり薬草湯、水風呂と種類も多くて広くて気持ちが良かったです。 休憩所も広々とゆったり過ごすことが出来ましたよ。 今度時間が取れたらここで宿泊してもっとゆっくりしたいですね。 | |
やちこ(やちこ) | |
2023/3/31 | |
宿泊者じゃないとコインランドリー使えません!残念 思いっきり臨機応変の対応出来ないというかしない?というか、残念な気持ちになることが多かったです。 19時半までの食事。 1分遅れなだけでもうアイムアウト! せっかく中川まで来たのに! 温泉は良いです。 サウナも水風呂もあります。 プールもあるようです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|
半径10km以内に他の入浴施設はありません
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー